え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

石榑トンネルに行ってきた

2011年04月10日 | 自転車・トレーニング

天気も体調も良し! ということで・・・・。



酷道(国道421号)としてしられた石榑峠(いしぐれとうげ)の山腹に穿たれ、3月26日に開通したばかりの石榑トンネルへGO。



ルートは、長浜-彦根-多賀-鞍掛トンネル(最高所約640m)-いなべ(三重県)-石榑トンネル(最高所約490m)-東近江市-多賀-彦根-長浜。



鞍掛峠への上り。天気良く車もモーターバイクも登山客も多し。
P1050901



鞍掛トンネル滋賀県側付近にて。
P1050903



一旦いなべ市に下りR306を南下。石榑トンネルへの上りの途中、宇賀渓の食堂で昼飯。牛すじ丼。東海地区らしく赤味噌で煮込んであった。腹へって死にそうだったが元気百倍。
P1050908



石榑トンネル三重県側。宇賀渓からここまでの勾配がきつい。左は石榑峠への旧道(土砂崩落で通行不能)。
P1050910



トンネル内部。距離約4.2km。長っ! 明るいのが救い。路側は我々レベルでは十分走りやすい。トラック(自転車競技場)のスプリンターレーンを走ってるイメージ。
P1050913



開通したばかりということもあろうが、想像以上に通行量多かった。このトンネルのお陰で、一年を通して滋賀、三重の行き来は格段に楽になったなあ。



滋賀県側に出てからのダウンヒルはほぼ真っ直ぐで、豪快に飛ばせます。今日は西風(向かい風)だったので時速60kmまでやったけど、条件良かったら80kmは楽勝でしょう。但し全ては自己責任でね。



走行距離約121km。消費カロリー約3100kcal。



帰宅して15:45。顔を洗っただけで(ジャージ着たまま)ニュートロンを車に積んでbiciFUJIWARAさんへ急ぐ。



曲がったスポークをチェックしてもらったら、スポーク交換するほどでもなく手修正で治るとのうれしいお言葉。ハブ本体の中で曲がってた部分と合わせて二箇所を修正してもらった。



その後はコーヒーをご馳走になりながら自転車談義。自転車のこと、パーツのこと、国内外のレースのこと・・・・。あれやこれやで気づいたら1時間半ほどしゃべってたのでした。



また寄らせてもらいますわ(笑)。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする