お正月の新聞で、海外ツアーはずいぶん安いものがあることが分かり、そのひとつアメリカラスベガスからグランドキャニオン、モニュメントバレイ、ホースシューベントにレンタカーで行くツアーが、79,900円というのがあった、
Yさんはもう一度グランドキャニオンに行ってみたいといつも言っていて、このツアーが そのものずばりなのだ、これを申しこんでみた、3月16日からの予定でとれたので、3月の予定が決まった、忙しい旅行であるがドライブなら慣れているので大丈夫であろう、
日本と違いアメリカのハイウエーは圧倒的に運転がらくだからだ、
アメリカではいろんな運転をした、
このグランドキャニオンに行ったときは、モーテルがなくてこまった、ある町でやっと発見して最後の部屋だった、次に飛び込んで来たお客は、後100キロぐらいありませんよとお店の主人に言われて、本当に絶望的な顔をしていた、
そのときはラジオでちょうど地下鉄サリン事件を報じていた、一体なにが在ったのかわかんなくて不安だった、
この前のNY→ワシントンdcのドライブも思い出す、アメリカは大水害で、ニュージャージーではいたるところ水がたまっていた、そのご、ワシントンdc近くではものすごい大雨で、こんな大雨はまったく初めて、ワイパーを高速にしてもほとんど見えない、ハイウエーでも何台もの車が止まっていた、テレビは朝から晩まで大雨と水害のニュースだったけど、そのとき3月11日日本の地震がおこった、それ以来朝から晩まで日本の地震だった。
Yさんはもう一度グランドキャニオンに行ってみたいといつも言っていて、このツアーが そのものずばりなのだ、これを申しこんでみた、3月16日からの予定でとれたので、3月の予定が決まった、忙しい旅行であるがドライブなら慣れているので大丈夫であろう、
日本と違いアメリカのハイウエーは圧倒的に運転がらくだからだ、
アメリカではいろんな運転をした、
このグランドキャニオンに行ったときは、モーテルがなくてこまった、ある町でやっと発見して最後の部屋だった、次に飛び込んで来たお客は、後100キロぐらいありませんよとお店の主人に言われて、本当に絶望的な顔をしていた、
そのときはラジオでちょうど地下鉄サリン事件を報じていた、一体なにが在ったのかわかんなくて不安だった、
この前のNY→ワシントンdcのドライブも思い出す、アメリカは大水害で、ニュージャージーではいたるところ水がたまっていた、そのご、ワシントンdc近くではものすごい大雨で、こんな大雨はまったく初めて、ワイパーを高速にしてもほとんど見えない、ハイウエーでも何台もの車が止まっていた、テレビは朝から晩まで大雨と水害のニュースだったけど、そのとき3月11日日本の地震がおこった、それ以来朝から晩まで日本の地震だった。
東京老人さん、3.11の時は海外旅行中だったんですか?
東京のご自宅は何事もなかったですか?
なんて今頃聞いてみたり・・・
お口の中はすっかり良くなりましたか?
今年もどうぞよろしくお願いします。
4月にイギリス、3月にアメリカ旅行というのは、驚きですね~!!
私の場合は、2013年9月にヒースロー空港で「車椅子に。」なってから11か月間歩行ができなかったのですが、世界で唯一の手法『春日式』で、再び(5年前と同様)2014年8月に復活しました。 (手術などしては、ダメですよ…)
以来、ブランクを取り戻そうと思っているのか3カ月で、5回の国内旅行(沖縄・伊勢志摩・京都奈良・新潟など)、12月にはベトナムへ行きました…。
最後のあがきで、今月は、石垣島10日間滞在(男の隠れ家なんてね―例によって本を大量に宅急便で送り読書三昧)、2月に南極クルーズ19日間、3月バルカン半島(マケドニア・コソボ・セルビアなど)と焦りまくってみっともない状態となっています。
アメリカでのレンタカー移動は、貴方は、ヨーロッパでも楽しい失敗を重ねていられましたから、今回も楽しいブログが期待できますね…!
アメリカは、ハイウェーでも大きな穴ぼこが空いている(予算不足)と聞いていますで、ご注意くださいますように…。
オヤシラズはまだだめで、硬いものは食べられないのです(泣)
今年もよろしくおねがいいたします。
第一はフェニックスの空港からレンタカーで出ようとして、入り口から出てしまい4輪ともパンク、むこうはひどいことしますね、
楽しいブログ期待してください。
キノコさんももう一度行きたいですか、
女性は同じようなことを考えているのですね(失礼かな・笑)