中古で購入した車についていたコーナーポール

2016-06-30 19:25:46 | バイク・くるま
ひと月ほど前にトヨタSAIからドイツの中古車に乗り換えました。
いろいろ装備が豊富な割に安価だったこともあり購入に踏み切ったわけですが、、、安価だった理由の一つにはきっとこのコーナーポールの存在があったはず?!
豊富な装備の一つとしてはいいのですが、やっぱり出向いた先々でウケます。(笑)

ねじ式で外れるようなので、代わりのキャップを3Dプリンタで出力してみました。

まぁ、これなら何とか。。。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Buell XB9SXヒートガード製作

2016-06-27 21:27:21 | バイク・くるま
Buell XB9SXに乗るといつも辛いのが右大腿部にあたる熱風。

ネットで調べてみるとカーボンとかで塞いでしまうパーツも見つかったりしますが、そんな大金を叩いてまで対処するものでないと思って我慢していました。
単にアルミ板などで塞げばいいわけですが、両面テープで貼りつけるにしても貼り付けられそうな部分はわずかに湾曲していて私の加工技術では手に負えないのでずっと放置していましたが・・・。
先日購入した3Dプリンタ用のPET-Gフィラメント、耐衝撃性もあり、ABSよりもわずかですが耐熱性も優れている様子。

段ボールで型を取って、Fusion360でおおよその図面を書いて3Dプリンタで出力してみました。

さて、使い物になるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作充電器のアクリルパネル

2016-06-25 20:17:30 | レーザー加工機
かつてPIC24Fのプログラム勉強用に作ったマイコン基板
その後、DC/DC回路を付加して簡易のバッテリー充電器にして使ってました。

ただ、もともとのマイコン基板はあくまで実験用で、ケースに収めることを想定していなかったためアルミケースに大きな開口部を作って使っていましたが、おかげでこの大きな開口部をふさぐことができず少々悩んでしました。
今回、レーザー加工機で5mm厚のアクリルをカットして、開口部のパネルおよびタクトスイッチの操作部を作ったことでゴミ等の侵入を防ぐことができました。
\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクリルをカットして作ったスマホスタンド。

2016-06-24 01:03:18 | レーザー加工機
少し前に、衝動買い(?)してしまった安価な中華レーザー加工機。
いろいろあったもののなんとかカットや彫刻ができるようになったので試しにスマホスタンドを作ってみました。
ASUS ZenFone2(カバー付き)専用スタンドです。
マイクロUSBコネクタもうまい具合に固定でき、思った以上に容易に充電できるようになりました。
(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PET-Gフィラメントを試してみました。

2016-06-09 00:00:11 | 3Dプリンタ
ちょっと大きなものになると収縮して造形できなくなるABSフィラメント
耐熱性や造形後の加工のしやすさからABSを選びたいところですが、なんせ収縮して失敗ばかり。
PLAはというと熱に弱いのと後加工がなかなかきれいにできないし、そろそろFDM用の新素材が出ないものかと思っていましたが。。。
PET-Gという材質があるようなので試したところPLA並みにかっちりとできました。
これで、耐熱性はABS並みで耐衝撃性もあるということでいいことずくめです。
でも、安価なPLA、ABSの2倍以上と値段が高いんですよね~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする