AFTのためHDD換装断念

2012-11-30 21:53:14 | パソコン
作業場で使用しているWindowsXpのPC、2007年に中身を更新したので約5年ほど使っていることになります。
最近、ファイルの破損が2回ほど続いたので念のためハードディスクを換装しようと新HDDを購入しました。
それほど大きな容量は必要ないので従来通り500GBあたりをねらって、Seagate ST500DM002を選択してAcronis True Imageでバックアップを取って新しいHDDに復元を試みたものの・・・めちゃくちゃ時間がかかったあげく、エラーで復元できません。

この新しいHDD、4KBセクタというAFT(アドバンスド・フォーマット・テクノロジー)というらしくWindows Xpでは使用できない(様子?)ということでしたが、それでもあきらめずネットで情報を集めてみました。
でも残念なことに解決になる決定打がなくあきらめました。
・・・昨日の夜から一昼夜、あれこれ試して・・・疲れました。(T_T)

非AFTのHDDも探せば今のところ入手できそう(かな?)ですが、これからどうすればいいでしょうかね?
工場の生産現場などで稼働している古い拡張ボードを使った設備なんかは故障時に復旧するのが大変になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌヴォー2012

2012-11-25 21:21:16 | 飲食
近年、この時期になると頂き物で味わっていたボジョレー・ヌヴォー。
今年はどこからもなくさびしく思っていたところに、ビールを買いに行った酒店で、
「ボジョレー・・・いかがですか?」と店員さんから。。。

ペットボトルの安いやつですが、年間行事みたいになっていましたので今年は自腹で買ってきました。
ワインは、半分くらい飲んだところでとっても気分がよくなり、その後意識不明。。。
翌日は決まって後悔します・・・が、嫌いではないです。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア2012

2012-11-24 20:02:16 | Weblog
今年も楽しみにしていた皇帝ダリアが咲き始めました。
まだ半分程度しか花が咲いていませんが、十分きれいです。
今年で4年目、年々増え続けて大きくなって晩秋の楽しみになっています。

ただ・・・。
ちょっと増えすぎたような。。。

2011年
2010年
2009年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源ファンからの異音とPCお掃除

2012-11-23 12:08:35 | パソコン
PCの電源を入れてから数分間だけ異音がするようになりました、原因は電源ファン。
このファン、2年ほど前に羽部分が少しずれてきてファンガードに当るようになり、このときはファンガードを干渉しないように曲げて対処しましたが、今回はさすがに交換するつもりで一度ばらしてみました。

羽部分がずれて外側に飛び出してたファン、どうせ交換するんだからと「えいっ」って押し込んでみたところうまい具合にパチンって嵌ってくれました。
とりあえず直った?ようです。

せっかくなので掃除機でPC内の埃を吸い取ってお掃除しました。
異音もしなくなったのでこれでしばらく様子見ということにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファスパイダーのタイヤハウスに子猫。

2012-11-22 22:54:14 | わんこ・にゃんこ
アルファスパイダーのタイヤハウスでひなたぼっこしている野良子猫。。。
って、のんきなことをいっている場合ではありません。
最近は幌の上でオシッコをされたりしてひどいもんです。
が、、、どうしようもないので・・・

これからアルファスパイダーを使うときは車体の下だけでなくタイヤハウスも点検しなくてはなりません。
ついでにエンジンルームもかな? (+_+)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山ツーリング

2012-11-11 17:01:43 | ツーリング
昨日11/10(土)にCBR1000FオーナーズクラブWith"F"の「河口湖ツーリング」に飛び込みで混ぜてもらい富士山新五合目まで行ってきました。
幸いにも、とてもよい天候に恵まれてラッキーでした。

さて、帰りの新東名のS.A.で携帯電話の電池が切れていることに気づいてすこしビックリ。
普通なら1日経ってもほとんど減っていないのに???
昨日はウェストバッグに入れた携帯をそのままトップケースに入れていただけなのに。。。

「あ!」

ヘプコ&ベッカーのトップケース、フレームは樹脂ですが側面はかなりの部分がアルミ板なので意外に電波の遮蔽効果が強くて圏外になっていた可能性があります。たぶん原因はそれでしょうね。
ここには携帯を入れないようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NC700Xにハンドガード取付

2012-11-03 20:01:18 | バイク・くるま
ホンダNC700X DCTにハンドガード(ナックルガード)を取り付けてみました。
Buell XB9SXには標準で付いているのですが、冬場の走行時の風よけに効果がとってもあるのでNC700Xにもぜひつけたいと思っていた次第です。

Crosstourerのものが流用できるとかいろいろ情報を得たのですが、どれも決定打になりませんでした。(一番の問題は価格)
そこで見つけたグリップエンドで固定するそこそこ愛想のよい商品。。。¥3,000以下という価格が魅力で購入してしまいました。


この商品、グリップエンドを外してそこに先割れアンカーを入れて締め込む構造で簡単に取る付けができると思っていたのですが・・・。
ホンダ車の場合、グリップエンドを外してもその中のインナーウェイトが簡単には外れません。
ハンドルパイプの端に穴が空いていてそこに爪を引っかけてインナーウェイトを固定するストッパーが付いています。
これを外すにはグリップを抜いてパイプの外側からこの穴に引っかかっている爪を押しながらストッパーを抜く必要がありますが、スロットル側はスイッチ類をゆるめればちょいと移動させることでストッパーの穴にアクセスできますが、左側は既にスポーツグリップヒータが接着剤で取り付けてありますので再びこれを引き抜くにはかなりの勇気が要ります。
もし、グリップヒータを壊したら・・・と思うと怖くてできません。

試しに右側に仮付してみたところ、パイプエンドよりグリップのほうが長いので付属のアンカーの寸法ではうまく固定できない上にこの位置だとフルロックしたときにハンドガードの先がウィンドスクリーンに当たってうまくありませんでした。
インナーウェイトを外すと振動とかも心配ですし・・・。

このハンドガードは付きません、廃棄です・・・と、あきらめかけたものの。

・・・でももったいないので、ホームセンターで3x20のアルミバーを買ってきて、ひん曲げてステーをこさえて強引に付けてみたら、なんとか形になりました。



右側はブレーキレバーホルダの下側のネジに共締めしてます。


左側はパーキングブレーキクランプのネジに共締めしています。
アルミバーはバイスに挟んで四苦八苦して曲げました。汚いので磨くか塗装をするべきでしょうが面倒だったので収縮チューブをかぶせて隠しました。



フルロック時にもウィンドスクリーンにあたらないように付属のアンカーをぶった切ってスペーサーにしました。
ただこの延長部分、スペーサー丸出しだとか細くて貧弱に見えるので水道用塩ビ管をかぶせて目隠しにしてみました。(寸法ピッタリ)

ともあれ購入品が無駄にならずにすみました。。。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナガレージにLED照明を取付

2012-11-01 19:48:01 | 電子工作
バイクを保管しているJRコンテナガレージですがここの照明はいままで、古くなったバッテリ->DC/ACインバータ->40W直管蛍光灯という組み合わせで使用していました。(点かなくなったら充電。。。)

この場所まで商用電源を引こうとすると庭のアスファルトを剥がしての埋設工事が必要なのでずっとこの形態で運用していましたが、バッテリーが古くなってきたため点灯時間がかなり短くなってきました。
40Wの蛍光灯1本点けるのに消費電流は4.4A程度、インバータでずいぶん無駄な電力が消費されていたようです。

そこで、1WLEDx3のユニット4個を余っていたあるアルミ角パイプに配置してLED簡易照明を作ってみました。

これで消費電量は1.4A程度と約1/3になりました、、、が、
思ったほど明るくありません。

従来の蛍光灯は撤去するつもりでしたが明るさが必要な場合は蛍光灯を点灯させることとしてしばらくは併用です。
最近は直管蛍光灯型LEDランプやLEDシーリングライトが手頃な値段になってきましたので、インバーターロスには目をつぶって汎用品を使うのが正解のような気がします。

何年持つか分かりませんが壊れたら汎用照明に替えようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする