おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

「情報を早く、正確に、わかり易く」というがー

2011年03月31日 07時09分03秒 | 日記
今朝7時の外気温2度、室温6度。

書斎に入ってガスストーブのスイッチを入れる。
なかなか点火しない。

しばしの間。

そうだった。灯油が切れてた。

「寒さ忍んで書いてます」
なんか聞いたことあるフレーズだ・・・♪

TVは放射能汚染のことばっかりー

○○シーベルト・・・
○○ベクレル・・・

ニュースで初めて耳にした時、このアナウンサー突然脈絡のない、クラシック「歌曲の王」シューベルトの名前を出したりなんかして・・・変?!と思ったら自分が変だった。

毎日毎日聞いているので、少しずつ学習するのだが、結局何にもわかっちゃいない。

さらに解説者や司会、キャスターが単位を間違えたりするので聞いている方はさらに混乱する。
失礼だが若いアイドルにメーンの司会をさせているニュースショーがあるが、あれは無理。

東京を中心として、買いだめや逆に「汚染野菜・魚介類」の買い物拒否が起こっている。
ワタシの世代の石油ショックの際のティッシュペーパーやトイレットペーパーの買いだめを思い出す。

完全なものまで風評で買わないという現象、最近では鳥インフルエンザ、口蹄疫で著名な県知事がにこやかに当の食物を頬張るシーンがTVに映し出された。

今回も東京の上水道視察した都知事がコップの水を一気に飲むパフォーマンスを演じた。

近代文明の要素であるPC含めた先進機器と情報化という文明の悪弊による現象とでもいうか。

風評における携帯の犯罪的な原因を見過ごせない。
「放射能汚染で○○県の作物は全部アブナイらしいわよ」善意の忠告が携帯で日夜飛び交っている。

大震災後、東電事故が生起して当初の頃、私にも教員!の元同僚、飲み屋のオネエサンと思われる怪しげな女性、卒業生からチェーンメールが届いた。私の場合、それをまた他の人に繋げるということはしなかったが、「なるほど九州から被災地に電気を送るというなら協力しなければ」と思い、わるいことではないので「連絡ありがとう」と返事した。

これも善意からの行為だ。

しかし、この行為が電話が麻痺状態になって滞る原因になったのだ。結果は悪質なチェーンメールと断罪された。

文明の進化に頭と倫理がついていっていないし、情報に「理解」が伴わない。

この現実を皆で考え直さなければ、風評被害は防止できないだろう。

別の事件ではまた異種の風評が起きるのわかっている。