goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

にわかファン

2023-03-10 20:45:18 | 日常のこと

野球音痴の私でもやはり観なくちゃの

WBC日韓戦。

ビールを飲みながらの観戦ができないので

(アルコールダメ)そこがなんとも悔しい〜

テレビ画面左上に出るルール野球豆知識を読み

ながら。

顔の表情までよく見えてテレビ観戦も楽し。

 

ドームへは何回か行ったことがある。

野球以外にも蘭展 テーブルウェアー展…

野球は分からなくても 広い球場が歓声で埋め

尽くされてるのは 実際に見てみたい光景。

 

 

 

先日来 厚揚げとにんにくの炒め物が美味

しいと気づいた。

今日農園に行ってにんにくの成長ぶりを観察。

追肥した効果 暖かくなったこともあって

茎がひと回り太くなった。

でもお隣さんのにんにくは うちより数が多い。

次回はもう少し増やしましょ。

みかんの皮がにんにくの病気予防に効果あり。

小さくちぎって地際に。

元気に育て ホワイト6片にんにく。


野菜に埋もれそう

2023-03-10 13:05:52 | 日常のこと

5月の陽気が続き 気持ちいいやら眠いやら。

2歳児との格闘疲れから元気回復したので

農園へも行かなくてはと。

小松菜 かき菜 ルッコラ ラディッシュ

ブロッコリー(ようやく収穫)の収穫が山盛り。

冷蔵庫にはキャベツに白菜もあって食べきれ

ないと嬉しい悲鳴〜

昨秋11月に種を植えたえんどう スナップ

エンドウも春の目覚め。

ツルを伸ばし始め 花も咲き出した。

例年より早めに季節が進むのかと思ったり

逆もどりは無いのか ちょっと案じたり。

 

 

今朝は

農園白菜をシーフードとミルク煮に。

冷蔵庫の酒粕を混ぜてみた。

薄味なので 胡椒はこれでもかと言うほど。

茹で大豆 人参 昆布 高野豆腐 ごぼう

の五目煮も。

雑穀の入ったパンを焼いて。

 

ひと休みしたら持ち帰った野菜を洗う仕事。