シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

凍らない野菜たち

2021-01-10 20:22:15 | 季節

流石の千葉県でも日光が当たらない所の水

凍ってます。

マンション前の溜まった水がつるつるに凍り

誰か転びそう。

農園の井戸水が流れて溜まった穴にも氷が。

 

昨夜は北陸に住む親戚が

「困った大雪」についてライン合戦。

新雪にダイブするスローモーション画像が

やって来たり 屋根に積もる雪の様子を

見せてくれたり

「家が潰れそう〜」と悲鳴が漏れたり。

そんなラインに千葉県に住む者は

「羨ましい〜」と。

たして2で割ることはできないもんね。

 

今日の農園の空。

気温は低くて冷たいけれど風がないので

1〜2時間の農作業は苦ではない。

大根を抜いて白菜 キャベツを収穫 

鉛筆程の太さで冬越しの玉ねぎ苗に霜除け

のネットをかけた。

他は成長がゆっくりで。

収穫を終えた土を触ると凍ってるのに白菜は

瑞々しくて。

何故なんでしょうね。凍らずにいられるの。

農園は風除けになる程の建物が近くに無い

ので夜はさぞや寒かろう 冷たかろうに。

がんばれ〜と応援するのみ。

 

父さんの高血圧を心配して

「納豆と酢が効果的だよ」

とラインで教えて貰った。

実践して下がったお友だちから。

ありがとうね❤️

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする