<賢い主婦はスーパーで手前に並んでいる牛乳を買う>
2006年度の新聞広告クリエイティブコンテストで最優秀賞に輝いた作品
「エコ買い」のコピーだそうだ。
みんながそうすることで・・・
『売れ残って廃棄される量が減る→温室効果ガスの削減』
ということだそうだ。
なるほど、と思った。
誰しも新しいものを買いたくなるもの。
賞味期限が少しでも日付の近くないものを。
古い順に商品を買うことは“エコ”で、新しいものから買おうとするのは単なる“エゴ”なんだと思い知った。
我が家でも、確かにスーパーで牛乳を買うときにワザワザ奥の方から買っている。
今日からは棚の手前の商品から買うことにしよう!