「大丈夫!心配するな!なんとかなる!」

スチャラカ夫婦らんすとれもんの“めざせ!LOHASな生活”

台風12号

2018-07-27 | 季節・旅
発生したばかりの台風12号がいつもと違う動きをする予想で今週末日本に接近・上陸の恐れがある。
通常、沖縄→九州→本州と言うように地図上だと下から左上から右上にカーブを描いてたどるコースをたどる。
今回ばかりは下から右上から左上にカーブし、さらに左へ向かうというコースをたどる予想となっている。
7月初旬西日本豪雨で大きな被害が出たあとは一転、太平洋高気圧とシベリア高気圧(?)が重なり猛暑が続いた。
その高気圧たちがいきなりしぼんでその隙間に突然できた台風が夏休みに入ったばかりで給料日後の週末に突如台風が来るという。
それも発生して3日後に日本に来ようとしている、礼儀を失した失礼極まる台風だ。
野外ライブや盆踊りなどのイベントや海水浴などのレジャーの予定が台無しになろうとしている。
実はフロンターレがらみで勢いでチケットを買った、SHISHAMOも等々力競技場でのライブに行く予定になっているのだ。
午後6時の情報では予定通り行うという。
どうか左に曲がらずそのまま右へ行って欲しいと思っているところです。

41.1℃💦

2018-07-24 | 生活・健康
昨日(7/23)埼玉県熊谷市で41.1℃を記録。
これまでの2013年8月12日高知県四万十で記録した41.0℃を更新した。
毎日ニュースで38℃、39℃と伝えられいつか記録が更新されるのかなと何となく思ってはいた。
東京でも青梅市で40.8℃と東京都内で初めて40℃以上を記録した。
東京都心でも14年ぶりに39.0℃を記録。
ホントに暑い毎日です。
今日も東京は35℃を超えて3日連続の猛暑日となりました。
今週末の土日は東京では30℃に届かず雨が降るという予報に変わりました。
この辺りが季節の変わり目になるのかも…

第100回東東京大会:ベスト16

2018-07-21 | スポーツ
今年の甲子園予選、東東京大会。
今日、神宮球場へ行って来ました。
母校・都立江戸川高校が甲子園出場校・二松学舎大附属と対戦。
これまで江戸高は2回戦vs小松川:7-0、3回戦vs篠崎:7-0、4回戦vs大島:3-0とすべて完封試合で勝ち進んできました。
そして今日7月21日。

二松学舎 127 11=12
都江戸川 000 00=0
(5回コールド)
という結果でした。

残念でしたが、友人に聞くと21世紀になってからでも5戦全敗だそうです。
壁になっているのです。
テニスの錦織圭選手がジョコビッチ選手に勝てず勝ち進めないような感じがしました。
それでも暑い中、ホントにお疲れさまでした!!!

FIFAワールドカップ2018:フランス優勝

2018-07-16 | スポーツ
FIFAワールドカップ決勝はフランスvsクロアチア。
4-2でフランスが勝ち5大会ぶり2回目の優勝を決めた。
昨日の3位決定戦ではベルギーが延長戦の末2-1でイングランドに勝利。
優勝:フランス
2位:クロアチア
3位:ベルギー
4位:イングランド
大会MVPはクロアチアのモドリッチ選手。
得点王は6得点でイングランドのケーン選手。

日本代表はベスト16の壁を破れなかったが、可能性も感じた。
次は2022年カタールでの大会となる。
ベスト16を越えられるようになるといいけどなぁ~

今週からJリーグも再開する。
ここからレベルを上げていかないと。
ヴィッセル神戸にイニエスタ選手、サガン鳥栖にF・トーレス選手が加入した。
Jリーグのレベルアップになる加入であってほしいと思います。

ボランティア

2018-07-14 | ニュース・話題
一週間前の「西日本豪雨」の被害が日に日に拡大している。
亡くなった方も200名、安否不明者もまだ数十名。
今日からの3連休、ボランティアで被災地へ行っている方々には本当に頭が下がります。
明日も35℃を超えるところもあるようです。
この暑さの中、熱中症などに気を付けて作業を行っていただきますようお願いいたします。

憧れの年金生活

2018-07-10 | 生活・健康
遥か昔、まだ社会人になりたての頃、いついただくことになるか想像もできなかった年金をいただける年齢になりました。
今日、受給のための手続きに行き無事終了しました。
何だか嬉しいですよね~
実際に受け取れるのは少し先ですが、今から楽しみです。

ツール・ド・フランス2018開幕!

2018-07-08 | スポーツ
スポーツ観戦の7月が来ました。
サッカー・ワールドカップ、サッカー欧州選手権、夏季オリンピックがある年は忙しい。
開催国にもよるが、7月はツール・ド・フランスも行われるので寝不足の日が長く続き体調の管理も難しくなる。
歳を取るとなおさらだ。
おまけに大相撲名古屋場所まであるものだからTVを見る予定が最優先となる。

今年はFIFAワールドカップがあり7月に入ると日程が緩くなってきた。
今朝未明のスウェーデンvsイングランド、ロシアvsクロアチアでベスト4が決まったので、この後は7/10~11(準決勝)、7/14(3位決定戦)、7/15(決勝)の4日間を残すのみとなった。
昨日(7/7)からツール・ド・フランスが始まり、今日(7/8)からは大相撲名古屋場所が始まった。
暑い夏が始まった。

ベスト8ならず

2018-07-03 | スポーツ
FIFAワールドカップはラウンド16。
日本代表の試合、今朝方午前3時に起きてベルギー戦を見た人はどれだけいただろう。
2-3で敗戦。
これほど悔しい敗戦もないな。
それでも代表監督が開幕2か月前に交代してどうなることかと思っていたが、良くやってくれたのではありませんか?
辛うじてではあったけどグループリーグを突破。
そして今日未明の試合。
日本代表!よく頑張った!胸を張って帰ってきてください!

W杯ロシア大会:ラウンド16第1日

2018-07-01 | スポーツ
FIFAワールドカップ・ロシア大会もベスト16が決まりラウンド16が始まった。
初日「フランスvsアルゼンチン」「ウルグアイvsポルトガル」も2試合が行われた。
今朝、録画で結果を見ずにビデオを見ました。
ナント、アルゼンチンのメッシ選手、ポルトガルのCR7ことロナウド選手がラウンド16で姿を消しました。
「フランスvsアルゼンチン」戦は点の取り合いで4-3でフランスが勝ちましたがとても面白い試合でした。
「ウルグアイvsポルトガル」戦も2-1でウルグアイが勝ちましたがこちらも見ごたえがありました。
さすがにラウンド16となれば負ければ敗退と言う緊張感があり迫力があります。
こういう中で日本代表の試合が見られるのが楽しみです。
7/2(月)深夜3:00(7/3朝方)キックオフ。
ガンバレ!日本代表!