「大丈夫!心配するな!なんとかなる!」

スチャラカ夫婦らんすとれもんの“めざせ!LOHASな生活”

昭和のTV人たち

2016-07-21 | TV
7月7日に永六輔さん、7月12日に大橋巨泉さんが亡くなった。
昭和のテレビ人がまた2人旅立った。
お二人ともテレビの創成期から放送作家であったり司会者、視聴者を楽しませるトークと大活躍されていた。
歯に衣着せぬ物言いは時に敵を作ることもあっただろう。
ただ、言いたいことをストレートに発言できる人が2人もいなくなったのがなんとも寂しく残念です。
テレビ放送が始まって50年以上(?)。
この間ずっと活躍していたのだから、ご本人たちはきっと楽しく謳歌されたのかなと思います。
天国であーでもない、こーでもないとワイワイと酒でも飲みながらテレビ談義に花が咲くんだろうな。

まっさん

2015-01-18 | TV
毎日録画してまで見ているNHK朝の連続テレビ小説「まっさん」。

昨日の「まっさん」はついに北海道で自分の工場を作ることを決めて、鴨居の大将(サントリーのオーナー)に退職届を出すシーン。
鴨居商店が一番の危機的状況の中、「見捨てるのか~」とか「お前は従業員とその家族を守ることはできない、経営者にはなれない~」とか「(足りない資金の)10万円を土下座してでも貸してくれと言わないのか」などと鴨居の大将がまっさんに浴びせる。
まっさんは土下座して鴨居社長は10万円の小切手を渡す。
「お前の退職金や~返さんでええ~」と。
そして、鴨居の大将は、まっさんの妻・エリーさんにも「いつでもエリーちゃんの味方や、何かあったらいつでも来なはれ~」と。
もう涙の回でした。
鴨居の大将はもうカッコ良すぎます。

来週からは、北海道での生活が始まる。
明日からもまっさんとエリーさん応援します。

テレビ三昧

2015-01-12 | TV
3連休の最終日。
一昨日、昨日は走れなかったので、TIPには8:30に行き約1時間(8km)をこなす。

家に帰って、午後からは…
12:15~NHK「ひるブラ」:川崎大師から生中継、昨日行ってた。
13:30~日テレ「全国高校サッカー決勝」:延長戦の末、星陵高校(石川)が4-2で勝って、初優勝。
16:00~NHK-BS1「サッカー・アジア杯」:日本代表グループリーグ初戦、4-0で勝利。
17:00~NHK「大相撲中継」(サッカー日本代表と2画面で観る):遠藤は勝ってたのに、豪栄道は力負け、宝富士が横綱・鶴竜に勝って初金星。
19:00~テレ朝「ぶっちゃけ寺SP」:最近ハマっている番組です。
21:00~BS-TBS「酒場放浪記」:錦糸町でしたね。

こんなにテレビばっか見てたらダメだよね~

TV三昧

2011-01-10 | TV
朝はゆっくり起きて、
「JALホノルル・マラソン」(TBS)
「笑っていいとも」(フジ)
「徹子の部屋(マツコ・デラックス)」(朝日)
「歴旅Q」「ボイス50」(NHK)
「高校サッカー決勝戦(久御山vs滝川第二)」(NTV)
「NHKスペシャル~ホット・スポット最後の楽園」(NHK)
「酒場放浪記」(BS-TBS)

・・・を観ていました。
TV三昧の一日でした。

正月気分ももう完全におしまい。

酒場放浪記

2010-03-25 | TV
最近ハマって見ているTV番組。
BS-TBS月曜日午後9時。
居酒屋評論家(?)・吉田類さんが1時間番組で毎週4つの居酒屋を紹介。
もちろん店で飲んで食べてホントに酔っぱらって、常連さんとの交流等々。
4店舗の紹介の内、過去の紹介されたものも混ぜながらで進行役の吉田類さんも心なしか少し若い時ものと最近と思われるものが織り交ぜられていて面白い。
また、リッチな居酒屋ばかりでなく下町だったり、私鉄のあまり名の知れていない駅だったり、時には東京以外の場所のホントに私たちが行くような町の居酒屋が取材されている。

今回(3/24)紹介されたのは墨田区八広「三河屋」、渋谷「鳥竹」、淡路町「?」(忘れた~)、狛江「ミート・ステーション」。
中でも八広は昔住んでいた葛飾区東四つ木の荒川放水路を挟んだ対岸の町。
近所のオヤジたちが夕方4時から集まって、店も何だか冴えないんだけどとても身近に感じた。

毎週楽しみに見ています。


デジタル液晶TV

2010-01-09 | TV
我が家にデジタル液晶TVに来ました。
まだまだ先の話と思っていたのですが、
この正月にそれぞれの実家に帰ったところ、
どこもかしこも液晶・液晶・・・

それで、つい買ってしまいました!
でもやっぱりキレイかも!

ん、な訳で明日からのTVライフが充実しそうな予感がします。

『ブラタモリ』

2009-10-28 | TV
NHKで今月から始まった番組『ブラタモリ』。
面白いです。

これまで、
「早稲田」「上野」「二子玉川」「銀座」

木曜日午後10:00~10:45

不忍池の周りが競馬の馬場だったとは知りませんでした。

40年前の玉川高島屋の周りは田んぼだらけだったんだって・・・


おはよう靴下

2009-08-27 | TV
木曜日午後8:54~
「ケンミンショ-」
時々見ています。

今回(8月27日)の一押しは
「おはよう靴下」。

宮城県では、穴の開いた靴下のことを、
「おはよう靴下」と呼ぶそうです。

カワイイではないですか。
穴が開いていても、
「今日、靴下おはようなんだ~」って言えば
恥ずかしさも半減するかも知れませんね。


地デジ

2009-08-18 | TV
地上デジタルTV。

まだずっと先のことだと思っていたけれど、
2年後には今のままでは今のままのテレビは、
見ることができなくなって言うことなんです。よねぇ?

昨夜、弟から電話があり、
いきなり「地デジ対応のテレビは買ったか?」っていうから、
「まだだよ」って答えた。

「安く買えるから1台どうか?」
どうか?って「安いっていくらだ?」って聞いたけど、
5千、1万で買える代物ではないことくらい知っている。

いきなり電話してきて、TVどうだ?って言われて
「はい、買います!」って言うわけないだろう、ってんだ。



三が日

2009-01-03 | TV
今年の三が日は穏やかでとても過ごしやすかった。
もっとも昨年末、クリスマス辺りからずっと天気が安定していて、
こんな事あまりないんじゃないかな~

この正月は、BSフジ「まさしんぐワールド・コンサート」、NHK総合「年の初めは・さだまさし」、WOWOW「さだまさし35周年記念コンサート」とさださんの番組を観てました。
やっぱりいいな~最近の曲はわからないけど、1970年代~80年代前半の曲たち。
この3つの番組でも古い曲を沢山演奏してくれて、懐かしくそして改めてさだまさしの曲に惚れ直しました。

それに、箱根駅伝。
正式には「東京箱根間往復大学駅伝競走」は東洋大学の初優勝で幕を閉じた。
それも、往路・復路も優勝の完全優勝だ。
大会直前に部員の不祥事によって川島監督辞任、大会出場も危ぶまれた。
これらがチームの気持ちを一つにしたとも言えるかもしれない。
優勝を目指した早稲田大学は2年連続の2位。
明治大学のシード権は43年ぶりも立派だ!
我が母校中央大学はシード権ギリギリの10位。
来年は危ないかも・・・

昨年優勝の駒澤大学、順天堂大学、神奈川大学、東海大学などがシード落ちしてしまうほどの戦国時代。
予選会も厳しいものになるんだろうな~

初出場・上武大学、33年ぶり出場・青山学院大学は注目し楽しみにしていたが、結果は21位、22位。
残念だったのは城西大学。8区残り僅かというところでの途中棄権。
往路は最下位ながら復路は快調だったし9区は参考タイムながら区間賞だっただけに残念だ。

こんな風に三が日過ぎていきました。