「大丈夫!心配するな!なんとかなる!」

スチャラカ夫婦らんすとれもんの“めざせ!LOHASな生活”

2020J1第18節〇川崎3-2横浜FC

2020-09-24 | フロンターレ
2020.9.23
等々力へ行きました。
横浜FC戦。
台風12号の影響で雨が降ったりやんだり。

川崎フロンターレは中村憲剛選手が昨年ケガをして以来10カ月半ぶりの先発出場。
横浜FCは三浦知良選手が先発で13年ぶりにJ1での出場し、53歳6か月28日のJ1最年長出場記録を樹立した。
さらに横浜FCは中村俊輔選手、松井大輔選手も先発出場した。

川崎市制記念試合で、昨年に続きハーフタイムにコロッケさんの「YMCAショー」があったが、その時大雨だった!!

試合は、3-2で川崎フロンターレは勝利!!!
6連勝。

ツール・ド・フランス2020閉幕

2020-09-21 | スポーツ
ツール・ド・フランスが無事に終わりました。
今年のツール・ド・フランスは6月27日開幕予定を新型コロナウイルスの影響で2か月延期して8月29日開幕。
休息日にPCR検査を行い期間中選手はすべて陰性(スタッフは4名陽性者がいた)で今日未明パリにゴールして無事に閉幕しました。
今年の個人総合優勝はタデイ・ポガチャル選手(UAE・チーム・エミレーツ)。
ポガチャル選手は前日第20ステージの個人TT前まで1位のログリッチ選手(チーム・ユンボ・ヴィスマ)とのタイム差は57秒の2位。
逆転は難しいとされていたが、ポガチャル選手は逆転してログリッチ選手に59秒差をつけて個人総合トップにたった。
今日パリにゴールして個人総合優勝を決め、さらに山岳賞とヤングライダー賞も獲得した。
ポイント賞は過去7回ポイント賞のペテル・サガン選手(ボーラ・ハンスグローエ)を上回りサム・ベネット選手(ドゥクーニック・クイックステップ)が初受賞。
今年のツールは開催自体が危ぶまれ、また開催されてからもパリまで行けるのかという懸念もあったが無事にたどり着いた。
選手達はコロナで自粛中の練習もままならず、大会も延期や中止で実践が積めない中でのツールとなり、コンディションのバラツキはあったのだと思う。
しかし開催出来て無事終えるとこができたことは、今後サイクルレースに限らずスポーツ・イベント、コンサートやライブの見本のひとつなれたのではないだろうか。