わたなべ正博の「万歳録」

日本共産党上田市議会議員「渡辺正博」の日記帳(まんさいろく)
2009年5月3日スタート

#泉やよい きょうのワンショット「神畑交差点」

2022年01月24日 07時48分00秒 | 日記
過度な行動制限で「経済を止めたくない」ということなのだろうが、これでは飲み会を自粛すべきか、時間内なら大手を振って飲みに行っていいのか、国民は判断に迷う。重点措置の対象追加を諮問した分科会の尾身会長は「人流抑制ではなく人数制限」とか言い出すし、とりあえず重点措置の適用追加を発表したというだけで、何をどうしたいのか、まったく方向性が見えない。


#泉 弥生やよい

2022年01月23日 22時53分00秒 | 日記
「移設反対」の前市長時には交付されなかった国の米軍再編交付金を受け取り、学校給食費や子ども医療費などの無償化にあてた。
 選挙戦でも移設問題をほぼ語らず「子育て支援」を実績として訴えた。財源にはふれず、「国と交渉して実現させた」と政権との協調路線を強調した。
 知名度が高い小泉進次郎衆院議員らがオンラインで支持を呼びかけるなど、自民、公明も全面支援し、支持を広げた。

泉やよいin 山田 ワンショット

2022年01月22日 11時49分00秒 | 日記



批判を恐れ、参院選まで失点しないよう安全運転に徹して何でものみ込む岸田の体質が危機管理では裏目に出る可能性がある。実行力が伴わない「口だけ政権」では、オミクロン株に対応できず、国民生活に支障が生じるのは確実だ。「やってる感」だけで経済を「止めている」のは岸田政権の無策ではないのか。それを見通したマーケットが「NO」を突きつけている。


#泉やよい きょうのワンショット

2022年01月22日 10時38分00秒 | 日記



飲みに行っていいのかダメなのか
 オミクロン株はワクチン2回接種では感染を防げないため、一度はワクチン接種証明書で行動制限を緩和する「ワクチン・検査パッケージ」を停止するとしたが、自治体などから反発の声が上がると「一時停止を原則としつつ、知事の判断で適用も可能」と曖昧な指針になった。


#泉やよい きょうのワンショット

2022年01月21日 22時52分00秒 | 日記
連合、参院選は支援政党を明示せず 共産との共闘候補は推薦もなし

今回の方針は、自民党が連合へのアプローチを強めるなか、組合員の野党離れを加速させる可能性がある。参院選は全国に32ある1人区が勝敗を分けるとみられ、連合の一部の地方組織は共産との「野党共闘」の候補者を支援する準備を進めているだけに、すでに異論も出ている。


#きょうのワンショット泉やよい

2022年01月21日 08時22分00秒 | 日記
「感染症法改正案の通常国会への提出を見送ったのは本末転倒です。コロナ患者が確実に入院できる病床を確保するための国や自治体の権限強化をなぜ先送りするのか。過去にない感染拡大で病床使用率が急上昇したことから、なし崩しで入退院基準を緩めたため、自宅療養を余儀なくされる無症状者や軽症者が増加し、かえって家庭内感染を広げて感染者を増やしている。感染症法改正は医療提供体制逼迫の緩和に直結するといってもいい。感染拡大を抑え込み、医療体制を整え、困っている国民を支える。これこそ政治が最優先すべき課題なのに、通常国会閉会後に参院選を控える中、与野党対決が必至の法案は棚上げ。感染対策よりも選挙対策を優先したということ。危機管理対策の抜本的強化策を6月までにまとめるというのも、話になりません」





上田市 市内で陽性者が確認されました(市内845〜853例目)

2022年01月16日 23時22分00秒 | 日記
令和4年1月16日(日曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに9例確認されました。(市内845~853例目)
 概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。
 長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。

●10511例目(市内845例目)
 患者 10代 男性 中学生
 陽性者との接触あり
●10514例目(市内846例目)
 患者 20代 男性 会社員
 陽性者との接触あり
●10515例目(市内847例目)
 患者 60代 男性 自営業
●10518例目(市内848例目)
 患者 40代 女性 無職
 陽性者との接触あり
●10519例目(市内849例目)
 患者 40代 男性 会社員
 陽性者との接触あり
●10520例目(市内850例目)
 患者 10歳未満 男性 小学生
 陽性者との接触あり
●10521例目(市内851例目)
 患者 10歳未満 男性 未就学児
 陽性者との接触あり
●10523例目(市内852例目)
 患者 30代 男性 会社員
 陽性者との接触あり
●10525例目(市内853例目)
 患者 40代 男性 会社員
 発症前2週間以内に東海地方との往来歴あり