わたなべ正博の「万歳録」

日本共産党上田市議会議員「渡辺正博」の日記帳(まんさいろく)
2009年5月3日スタート

集団的自衛権行使容認賛成の討論が高らかにありました・・・大丈夫かな・・・

2014年09月30日 21時41分39秒 | 日記
・・・容認賛成・・・
閣議決定の核心は、憲法第9条下で認められる自衛の措置(武力行使)について「新3要件」
を定め、政府の恣意的な自衛権発動を封じ込めた点にあります。
閣議決定では、武力の行使は「我が国を防衛するためのやむを得ない自衛の措置として初めて許容される」とあります。
あくまで自国防衛に限った措置であることを明確にしたものです。
いわば、日本への武力攻撃に匹敵するような事態にのみ武力行使が認められており、
外国の防衛それ自体を目的とした、いわゆる集団的自衛権の行使は認めていません
ここまで言い切って大丈夫か心配になります。これから自衛隊法を始め法律が整備されていきますが公明党は踏ん張れるでしょうか・・・。



9月議会最終日・・・今日の私の仕事は「10月20日から議会報告会」の詳細な提案です

2014年09月30日 07時31分33秒 | 日記
議員全員協議会が本会議終了後開催されます。そこで、「参加者向け配付資料・議員用資料」
などの配付資料の説明、留意事項・連絡事項の徹底や今後の予定を提案します。
さらに、10月14日の「リハーサル」の担当班と動画撮影の班をくじ引きで決めます。

9月議会最終日・・・上田市議団では「消費増税反対・集団的自衛権撤回」の討論

2014年09月30日 07時22分34秒 | 日記
請願7号「消費税10%への増税中止をもとめる請願」について、賛成の立場で「成瀬拓議員」が討論します。
また、請願第8号「集団的自衛権容認の閣議決定を撤回し、閣議決定にもとづく法整備等を行わないよう
関係機関に意見書の提出を求める」請願に賛成の立場で「久保田由夫議員」が討論します。
この二つの請願は、総務文教委員会に付託され”否決”されています。



9月29日(月)のつぶやき

2014年09月30日 04時31分14秒 | 日記

「戦争する国づくり」へ・・・着々と進んでいる既成事実化に反撃していかなければ goo.gl/vYh8rR


「赤旗」きょうの潮流 2014年9月29日(月) jcp.or.jp/akahata/aik14/…高く澄み渡る青空と色とりどりの紅葉。週末、秋山の景色を楽しんでいた登山者を突然、灰白の噴煙が襲いました。御嶽山の噴火。死傷者は増え、山頂付近では30人以上が心肺停止になっていると・・・


日本は、世界にある火山の約1割が集中する有数の火山国です。火山の観測・監視体制のあり方、避難計画をはじめとする噴火災害への備えを改めて点検・検証し、必要な仕組みを強めることが急務です。火山被害の危険が指摘されている九州電力川内原発の再稼働などは絶対に許されません。



「噴火今後も」 御嶽山 予知連が見解

2014年09月29日 20時15分18秒 | 日記
気象庁は28日、御嶽山噴火の規模について1979年の噴火と同規模で、水蒸気噴火
だったとする火山噴火予知連絡会の見解を発表しました。
それによると、「火砕流は発生したが、地獄谷付近で樹木などが焦げたような痕跡は認
められなかった」とし、「噴出した火山灰には新鮮なマグマ由来の物質は確認されてい
ない」と指摘しました。
また、御嶽山の火山活動は高まった状態で推移しており、「今後も同程度の噴火が発生
し、火砕流を伴う可能性がある」としています。

「戦争する国づくり」へ・・・着々と進んでいる既成事実化に反撃していかなければ

2014年09月29日 08時15分36秒 | 日記
集団的自衛権の行使容認と同時並行的に、戦後日本の政治的な枠組みが着々と改変され、既成事実化が進んでいる。

第 1 に、「戦争する国」に向けての法律や制度の改変である。たとえば、国家安全保障会議(日本版 NSC)と国家安全保障局
の新設による戦争指導体制の整備、武器輸出3原則から防衛装備移転3原則への変更による武器輸出への転換、軍事利用解禁を
検討する ODA 大綱改定の提言などの動きがあった。今後、集団的自衛権行使容認に向けての自衛隊法など関連法の改定がこれ
に続く。
第2に、自衛隊の「戦力」化と在日米軍基地の強化である。たとえば、国家安全保障戦略や新防衛計画の大綱・新中期防衛力整
備計画の閣議決定、陸上総隊と「水陸機動団」の編成による日本版海兵隊の新設、水陸両用車、無人偵察機、オスプレイなどの
導入計画、佐賀空港へのオスプレイ配備構想、沖縄・普天間基地移設に向けての辺野古沖ボーリング調査の開始などがある。
「戦争する国」にふさわしい「戦える軍隊」への変貌にほかならない。

第3に、世論対策と教育への政治介入である。これについては、主要マスコミ首脳との会食、NHK 会長と経営委員への「お友達」
の選任などマスコミ対策、特定秘密保護法と改正国会法による秘密会の設置による軍事機密の秘匿と情報の隠蔽や取材規制、教育
再生実行会議主導の愛国心教育、教育委員会や教科書への介入、道徳の教科化などによる「戦争する心」づくりなどを挙げること
ができる。
「戦争する国」になるには、「戦争を支える社会」と「戦える人材」の確保が不可欠であり、そのための準備も着々と進められて
いる。   
このほか、消費増税と意識的な物価の引き上げ、「世界で一番企業が活躍しやすい国」をめざした「雇用改革」と労働の規制緩和、
社会保障サービスの低下と国民の負担増、原発の輸出と再稼働への動き、TPP(環太平洋経済連携協定)への参加など、国民の命
と暮らしに対する攻撃は目白押しである。

9月28日(日)のつぶやき

2014年09月29日 04時28分08秒 | 日記

シリア空爆 賛成できない テロの土壌 広げる危険 日本共産党山下書記局長会見(9/24) goo.gl/zAwUpI


米軍はなぜ沖縄に居続けるのか・・・11月の沖縄県知事選挙結果次第・・・。 goo.gl/bWTQd9


「赤旗」きょうの潮流 2014年9月28日(日) jcp.or.jp/akahata/aik14/…学生の頃だったか。モンゴルの遊牧民を紹介した本を読み、異国の生活に思いをはせた記憶があります。果てなくひろがる大草原を、馬に乗って自在に駆け回る。ゲルと呼ぶテントを張り、家畜ととも・・・



米軍はなぜ沖縄に居続けるのか・・・11月の沖縄県知事選挙結果次第・・・。

2014年09月28日 13時35分48秒 | 日記
第57回長野県母親大会「平和と民主主義」の分科会で五十嵐仁先生の話が聞きたくて参加しました。
「男性は、助言者含めて4人かな~」

結論は、抑止力論の呪縛から抜け出せない、日本政府が居てくれと切に願っているからです。
アメリカは日本政府に出て行ってくれといわれればいつでの出ていけるキャパを持っている。
軍事的戦略から考えても仮想敵国の近くに基地を置いておくことは不利(すぐに攻撃されて
しまう)で離れたグアムへ移転した方がはるかに有利・・・。
ましてや、沖縄の県民世論の80%が新基地建設反対となればアメリカ自身が世界からも批判
されることになる「ボロボロになるアメリカ」。
沖縄の課題は日本政府が沖縄県民の声をハッキリアメリカに伝えればそれで解決です。
11月に沖縄県知事選挙があります。この結果次第です・・・。


切れ味鋭く・・・参加者・・・スッキリ

シリア空爆 賛成できない テロの土壌 広げる危険 日本共産党山下書記局長会見(9/24)

2014年09月28日 08時30分12秒 | 日記
日本共産党の山下芳生書記局長は24日、国会内で記者会見し、米国がシリア領内の
イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の拠点などに空爆を行ったことについて
問われ、「支配地域で残虐行為をくり返し、各国で無差別のテロ攻撃を呼びかけてい
る『イスラム国』を抑え込むことは、国際社会の重大な課題となっているが、国連安
全保障理事会の承認のない今回のような武力行使には賛成できない」と述べました。
山下氏は、「いま何より必要なことは、『イスラム国』への資金の流入や武器や外国
人戦闘員の供給ルートを完全に断ち、彼らを孤立させることだ」と強調。
「そのためには、国際的な協力が不可欠だが、国連安保理での論議と、しかるべき決
議があってこそ、国際社会の強固な協力体制をつくることが可能となる」と述べまし
た。

また、空爆というやり方について、「テロ組織の根絶にはつながらない。空爆は、い
くら限定的といっても、一般市民を巻き込んで犠牲者を拡大し、新たな怒りと憎しみ
を増大させ、テロの土壌を広げる結果となる危険がある」と述べました。そのうえで、
山下氏は「『イスラム国』のような組織の台頭を許した責任は米国にもある」と指摘。
「米国はイラクに侵攻し、当時のフセイン独裁政権を打倒したが、目的として掲げた
民主化はできなかった。
むしろ、イラク国内の宗派間の対立をあおって、国の分裂を生み出し、その一部勢力
が『イスラム国』を支援することになって、今日の事態につながっている」と述べま
した。

9月27日(土)のつぶやき

2014年09月28日 03時53分41秒 | 日記

上田市議会「農業政策議員連盟」研修会 goo.gl/3UtvnW


「赤旗」きょうの潮流 2014年9月27日(土) jcp.or.jp/akahata/aik14/…世界最大規模といわれる旅行の見本市が東京ビッグサイトで開かれています。47都道府県すべてのブースが並んで日本の魅力を売り込み、国内外からの観光客を誘おうというものです▼行楽の秋。・・・・


#13 モルティー塩田街頭演説・・・消費税増税反対の請願が委員会で否決・・・ blog.goo.ne.jp/masahiro-watan…



#13 モルティー塩田街頭演説・・・消費税増税反対の請願が委員会で否決・・・

2014年09月27日 14時31分58秒 | 日記
消費税は、社会保障への貴重な財源であるともいわれますが、消費税が導入されて22年間で、
消費税の税収は総額で224兆円になりますが、同じ時期の法人3税の減収は208兆円にのぼり
ます。
消費税は、「社会保障のため」といって導入され、増税されてきましたが、実態は法人税減税
による減収分の「穴埋め」になってしまったのです。


農業の「地域ブランド」

2014年09月27日 08時07分42秒 | 日記
上田市は農業をする上で非常にいい地域です「地域ブランド」というのが上田市・上小地方事務所の職員の話でした。
その話にはさまれるように「あさつゆ」伊藤良夫組合長の話でした。伊藤さんは直売所のカリスマといわれている方です。
大きなロマン次へのステップの話がされました。まさにここ「あさつゆ」こそ地域ブランドなのかもしれません。

上田市議会「農業政策議員連盟」研修会

2014年09月27日 07時40分39秒 | 日記
農政議員団を平成24年7月に改名し農業政策議員連盟としました。現在23名で構成し独自活動を展開しています。
今までは、JAや農業委員会との懇談が主でしたが役員間で活動の見直しを進めてきました。
そこで話し合われたのは、まず上田の農業を知ろうと考えました。もともと食と農業は政治の責任が欠かせません。
そこで今回の研修会は、上田市農林部・県農政部に上田市そして上小地域の農業の特徴について伺いました。
国の農政に翻弄されつづけてきた日本の農業です。結果、日本人の食はほとんどが外国依存になってしまっています。
さらにその形を加速するTPP参加という中で、特に主食の米については完全に市場任せ・・・。

ここまでズタズタにしてきた農業をさらにボロボロにしようとするのが安倍首相の農業改革です。
安倍自民党は地方、特の農村部(農協)の票はいらないと考えたんでしょう。
であるならば地方は地方で、食料、農業、農村を守らなければなりません。
私が議会で提案した「上田市食料、農業、農村基本条例(仮称)」制定は当然求められます。

9月26日(金)のつぶやき

2014年09月27日 03時59分34秒 | 日記

「赤旗」きょうの潮流 2014年9月26日(金) jcp.or.jp/akahata/aik14/…「子ども中心の社会に向けて、過去から学び、未来に向けて行動しよう」。日本初開催の子ども虐待防止世界会議が先週、名古屋で開かれました▼ひと口に虐待といっても多様化する現代。多岐にわた・・・


AKB内山奈月さん 憲法への思い ・・・ goo.gl/nwhgZg