
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。
なかなか更新が出来ないしメールも返信出来ていないのでごめんなさい。
今日は午前中はマッタリと過ごし午後からは食材の買い出しで、
業務スーパーとAEONとユニーを回って色々買って来た。
と言うのもAEONは野菜類が安かったりユニーはお肉が安かったりとそれぞれ色があり、
業務スーパーから帰る途中AEONとユニーがあるから、
歩く事さえ苦でなければ何ら問題は無く、
だって歩くのは大好きなので趣味を兼ねてわざわざ駐車場は遠い所に車を停めるタイプだ。
ただ帰って来たら流石に疲れたので寝っ転がっていて終わってしまい、
またエンジンは進んでないが明日出来れば良いかなぁ。
そんな訳でいきなり話は変わるんだが、
さっきヤフオクを見てたら面白い部品を見つけてだ、
それは旧スーパーヘッドのロッカーアームで、
何が面白いかと言うとレバー比が1:1ではなく、
支点からカムのスリッパー側が少し短くなってるから、
ノーマルカムだとしてもこのロッカーアームに交換すると、
リフト量が増えて実質ハイカム化と同じ効果が得られるんだな。
私が前に検証した結果だと確かリフト量が目に見える範囲でかなり増えて、
確か2ミリくらいは増えた様な気がしたが、
それだけリフト量が増えたら相当なもんだよ。
ただ燃焼室が狭いヘッドの場合はオーバーラップでバルブが当たるかもしれないし、
下手するとピストンのリセスが足りなくなるかもしれないから、
もし組み付けたいなら粘土を使ってリセスを調べたり、
少しだけどリセスカットしたりして対処が必要だ。
ちなみに武川さんのカタログで調べたら旧スパへのロッカーアームの部品番号は、
2022年のカタログで調べたところ00-01-0183となり価格は2本で8,800円となり、
スーパーヘッド+Rの方はローラーロッカーとなっていて、
品番は00-01-0457で2本で何と17,600円もするみたい。
ただロッカーアームはアルミ製になってるみたいだから、
軽量化と多少のサージンク対策にはなるかもしれないね。
この他にもまだロッカーアーム交換でリフト券アップも出来る裏技はあるんだけど、
埼玉県にあるチューニングショップであるBREさんに教えていただいた方法だから書けないんだけど、
一応たがGPXエンジンを作る際にハイコンプピストンを入れた状態で、
バルブなヒットしないかは確かめてみても良さそうで、
問題無さそうならメニューに加えても良いかもだが、
部品を買うのがちょいと面倒なんだよねぇ。
ただリフト量が上がると多分だが下がスカスカになるかもしれないし、
そもそも流用出来るかも調べてないため、
是非とも身銭切って買ってみて調べてみて下さいな。
私の考えだとCD90のヘッドなんかはハイカム化が難しいため、
ノーマルカムを使ってロッカーアームだけ交換してハイカム化とが出来れば面白いよね。
明日なんだが体調が良ければメールの返信をしたりエンジンも進めてはみたいんだが、
日曜日に私が働くけと言われたら分からないんだよなぁ…
おまけ

昨晩に作った私の晩飯でいつものサラダと豚の白モツ煮を作ってみたんだが、
しばらく買い物に行ってなかったのにこの料理が作れるって私の冷蔵庫のポテンシャルはハンパないな。
モツ煮の味付けは日本酒やみりんに醤油などは入れたんだが…

前にエンジンのお礼でいただいた名古屋のとり野菜味噌を入れてピリ辛にしたんだが、
そこに種を抜いた鷹の爪を3本入れて七味をブンブンかけて食べるのが好きで、
ネギも多い方が味噌煮には合うんでないかと思う。
あと名古屋のどて煮みたく赤味噌で炊いても良かったんだが、
そのうち砂糖は控えめで作ってみようとは思う。
ちなみに私は名古屋市の隣の稲沢市生まれの南信州育ちなんだけど、
名古屋の甘い赤味噌文化や南信州のソウルフードの五平餅が嫌いで、
郷土愛のカケラと無いどうしようもないオジサンなんだが、
私に言わせればあんなに砂糖をブチ混んで甘する必要性が理解出来ない。
ただ名古屋の喫茶店のモーニング文化は大変リーズナブルだから、
体験したかったら是非愛知県に行くかコメダ珈琲店に行ってみよう。
ホットコーヒーを注文しただけで自動的にトーストやゆで卵が付いて来たり、
酷い所だと安価で朝から食べ放題とかやっちゃってる所もあり、
朝飯と昼飯が一緒とか当たり前になるから、
お腹が気になる方は行かない方が良いかなぁと思うよw