南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

エンジン番号は無いけどザックス製のようです

2020年10月05日 19時29分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日も昨日の続きで125ccの1次側マニュアルクラッチなんだけど、
ジェネレーターカバーにSACHSとロゴがあったからマダスに積まれていたエンジンなのかもしれない。

しかしヘッドとシリンダーなどの腰上はロンシン125と何ら変わりないからハイカムとハイコンプピストンは入れておいてフルパワー化しておき、
次はジェネレーター側でもと思ったがセルモーターのブラシのスプリングなどいくつか足りない物があったからここまでにして、
続きは注文した部品が来たら組み立てて完成させる事にする。

そして多分明日部品は来ないだろうからGPXをもう1機作って待つ事にして、
もうそろそろボーリングに出した部品が返っては来ると思うんだが詳しい納期は不明だから、
オーバーホール待ちのエンジンを何機かバラして部品でも注文しようかと思う。

今日は腰上しか作ってない気がするんだがボルトやアルミワッシャーなど探しながらだから時間はかかるがなかなか進まないねぇ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このエンジン、実は初めてだった | トップ | 確かに安いが地雷もちゃんと... »
最新の画像もっと見る