南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

お金出したくない上に欲しくもない

2019年12月22日 19時54分21秒 | オートバイの無い生活




今日は実家に帰り畑の手入れをしていた。
親父が身体を悪くしてから手付かずだったらしく梅と柿の木は凄い勢いでボサボサになっており、
見た目は悪いし実の出来にも左右するので丸々1日使って剪定をしていたんだが、
柿の木は木が高いから木登りして枝を払っていたから真冬なのにTシャツ1枚で汗かきながら仕事していまから疲れた…











余計な枝を払ってあげると必要以上に実を付ける事はなくなるし、葉っぱも必要最低限だけで済むので日当たりが良くなるから毎年行うんだが、
昔みたく実を売っていた訳じゃなしい自分らで消費するわけでもないためバッサリとカットちゃったからかなりスッキリした。

私がガキの頃は5月に梅取りをして家で選別してから漬物工場に持って行ったり、
柿も秋には干し柿にして市田柿として出荷していたもんだが、
手間ばかりでお金にはならないし市田柿は作る免許が必要な上に基準が厳し過ぎるから設備が大変で担い手も少なくなったから、
市田柿はブランド品として1個300円以上になるんだと。

よってウチでも今まで干し柿は作ってはいたが面倒だから作らず、手入れだけして払った枝を乾かしてから焼き芋を作るだけだったんだが、
親父が亡くなったから相続の話になり欲しくもない山や農地を私ら兄弟で分ける事になりそう。

誰か田舎暮らしがしたい方にあげたいくらいだが資産価値は無いから負債でしかないが、
変な事したらご先祖様が怒りそうだからなぁ。

そんな訳で後で色々と面倒な事になりそうだがとりあえずは引き継いだ畑の手入れはしたから明日からまたエンジン作りを頑張るかね。







おまけ




King Gnu - 白日


カラオケで未だトップの人気があるking gnuの白日なんだけど、
このボーカルの二人は長野県の伊那市出身なんだと。
長野県出身の有名人にまだ入ってなかったからこちらで紹介しておくわ。

しかも出身高校はどちらも伊那市になる伊那北と弥生ヶ丘高校だから物凄く親近感があるんだが、
それとは関係ないが白日をカラオケで歌うのはかなりハードルが高く、
恐ろしいくらいの高音は才能が無いと無理だと思う。

よってあまりに難しいから皆さんトライしていて人気があるのかもねぇ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする