goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 思い出のフォト~ 2017 前編

2017年12月30日 | 日記

2017年の1年間にブログにアップした沢山のフォトの中から思い出に残ったフォトを選び出した

 想い出のフォト~前編  2017年1月より6月まで



1月10日撮影 鎌倉本覚寺の「本えびす」 商売繁盛を願って多くの参拝者が訪れた

笑顔の福娘さんより福笹やお守り、お神酒や甘酒を授かります




1月中旬になると、あちらこちらからロウバイの便りが聞かれるようになった

1月10日撮影 鎌倉浄妙寺 風も無く暖かく、とても1月とは思えない日和でした





2月3日撮影 江の島亀ヶ岡広場の河津桜も満開になりました 撮影中も気分上々です




2月18日撮影 「大倉山観梅会」が行なわれ

公園一押しの枝垂れ紅梅「淡路枝垂」に人気が集まります 






3月8日撮影 大船フラワーセンターでは大寒桜やおかめ桜が満開になりました

淡いピンクがとてもステキです





3月25日撮影 「全国都市緑化よこはまフェア」里山ガーデンのオープン初日に出掛けて

大花壇の中のグリーンの芝生を踏みながら、丸太の椅子で一休み~お花を鑑賞しました





4月4日撮影 緑化よこはまフェアとして、山下公園の岸壁通りに桜並木が出現した

こんな風景はこの時だけで、もう二度と見られることは無いでしょう~





4月14日撮影 大和ふれあいの森、青空の下で桜とチューリップの競演を楽しみました





4月24日撮影 港の見える丘公園  大仏次郎記念館の前の中央噴水と満開のチューリップです





5月3日撮影 藤沢 引地川親水公園の満開の藤です

長い~長い~藤棚の下を歩きながら藤を楽しみました




5月14日撮影 東京調布の神代植物公園 「春のバラフェスタ」 広いバラ園でバラが満開でした

400種 5200株のバラが植栽されている  大温室前のグリーンよりの眺めです




5月28日撮影 舞岡公園 田植え体験で「あ~あ~やっちまった」

回りのカメラマンとも笑いながらパチパチ




6月17日撮影 東京葛飾 水元公園の「葛飾菖蒲まつり」 広いしょうぶ園で、満開の菖蒲を楽しみました




6月25日撮影 「横浜開港祭り みこしコラボ in イセザキ

23基の神輿大群団がイセザキモールを練り歩きました みこしのオンパレードでした


一枚一枚の写真からその折々の様子が昨日のように思い出されます

よくこんなに撮り歩いたなぁ~と、大変懐かしく思い出しながら写真を拾い集めました


後編 (7~12月) へ続きます

2017、12、30 思い出のフォト 前編









 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
葉山眞理さんへ (たろう)
2018-01-02 23:02:49
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いたします
年末に1年間を振り返ってみようと思い立ち、ブログ投稿記事や写真を見たのですが
昨年1年間に190回程投稿していて、写真は2000枚程になり
この中から季節のフォトを選出するのは大変時間を要すると思い、月毎のフォトに致しました
1年間を振り返りながら、その折その場所の様子が思い出され、同じ場所へ今年も行けるかなぁ~なんて思ったりもします

楽しみに見て頂いていると聞くと、出掛けるのにも又投稿するのにも元気が出ます
いつでも気軽にコメント記入をお願いします とても励みになりますので・・・

本年もよろしくお願いします

返信する
Unknown (葉山眞理)
2017-12-31 14:17:42
振り返ると一年楽しんだ事が思い出されて良いですよね
今日で今年も最後 来年も元気で撮影散歩が
できますように、
素敵なお年をお迎え下さい。
又来年も楽しみにしております
返信する

コメントを投稿