四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 大和郷土民家園 河津桜・梅はまだまだ 2018

2018年02月28日 | 

2018年2月23日 大和の郷土民家園を訪ねた



民家園の前の河津桜は期待に反してまだ蕾のままだ




民家園の裏手の寒桜は満開になっていた(民家園の中より撮る)




民家園に入って直ぐの梅はほぼ見頃です




民家園の入口の前の河津桜は1分咲き程度です

門前に「春まつり」と大きく書かれていましたが・・・




ポツポツと咲いている河津桜の拾い撮りです




ふれあいの森の梅園に立ち寄りましたがまだまだでした


少しは咲いているかと所要のついでに立ち寄ったのですが

まだまだ蕾でガッカリでした


2018,2,23 撮影 大和郷土民家園










・ 散歩で見かけた梅 満開 2018

2018年02月24日 | 

青空に誘われて散歩に出かけて、梅を楽しんだ



淡いピンクのしだれ梅~ 目に付いて近づくととても可愛い色だった




青空にお似合いの満開の枝垂れ梅




白梅の老木ながら全面に花をつけている




こちらにもピンクのしだれ梅

樹形は良かったが、手入れが悪く残念だった




あれ~ すぐ近くにもしだれの梅があった、植栽の場所が悪いので、

木の上部のみ撮った、 公園などに植えられて手入れが良ければなぁ~





色の濃いこの梅も伸び放題で花がいっぱい




目の前の小さな木に咲いていたのでパチリ


散歩の積りが満開の梅に出会って

撮影に力が入り汗ばんだ

今日はとても気持ちの良い青空だった


2018、2、20 満開の梅たち











・ 常立寺 しだれ梅満開 2018

2018年02月22日 | 

江の島で満開の河津桜を楽しんだ後、常立寺へ立ち寄ると、おお~満開だ~満開だ~



前回立ち寄った折は、まだ硬い蕾だったが、あれから半月余り経っている

やはり今年は開花が遅いですね~




参道から山門を眺めると、両側の紅梅や白梅が見事に咲いている





山門の所より六地増さん越しに、白梅は満開だ




この白梅は元気に咲いていて、本堂をバックに撮る




次から次へと人がやって来て、なかなか撮影のチャンスが無い

ええ~いと 眺めている人達越しに撮ってみる




「思いのまま」のしだれ梅は花が流れ落ちるようだ




みごとに枝垂れている様子を眺める




地に着くほど枝垂れた先には水仙が見上げて笑っている





本堂前の紅梅もすっかり満開だ




近くに若木ながらもステキなしだれ梅だ

淡いピンク色が見る人の気持ちを暖かくしてくれる




開いたばかりの白梅に近づいて撮る

近くで見るとシベがよく揃って出ていた

こんなに沢山の花をつけているのに

どの花も立派なシベと感心させられる


今年も遅ればせながらも満開の

しだれ梅を楽しむ事が出来た


2018、2、17 撮影 常立寺にて









・ 江の島 河津桜 見頃です 2018

2018年02月18日 | 江の島

2018年2月17日 江の島の亀ヶ岡広場では河津桜が見頃を迎えています



今年は寒さが続いているので、まだかも知れないなぁ~と思いつつ

青空が続いている間に撮りたいと、息せき切らして上がって来た

良かった~もうすっかり見頃になっている~と急いで撮影開始する




中央通りのこの大きな河津桜もすっかり満開状態になっている

お天気も良くて暖かい今日は観光客で賑わっている




近づいて見上げると咲いたばかりのきれいなピンクの花だ




枝先も花で埋まっている




こちら側には3本、工事中の塀の向こうに満開が2本ある

多くの観光客がやって来て、皆さんパチパチと撮っている




人が空いた時にチャンス~チャンス~と見上げて撮った




青空バックにピンクの花を・・・ぽかぽか陽気で汗ばんできた





お天気はとっても良かったが、富士山は霞んで見えなくて残念だった





コッキング苑前の広場では、大道芸が行なわれていた

芸も達者だが口も達者だ~次々芸を出して多くの観客を笑わせていた



辺津宮の鳥居の前の河津桜も見頃になっていて

観光客が足を止めて撮っていた




そばの展望台からは青空にブルーの海のヨットハーバーが見える


この後、常立寺へしだれ梅を見に行きます

その様子を次回 投稿します


2018、2、17 撮影 江の島 亀ヶ岡広場にて








・ 龍華寺 紅梅・白梅が満開です 2018

2018年02月16日 | 

2018年2月15日 今年は寒さで梅の開花も遅れているようです

そう~だ あそこなら咲いているかも知れないと、ここ金沢八景の龍華寺へやって来た



快晴の青空バックに、期待以上に満開だ~




京急線の金沢八景駅より徒歩10分ほどで、駅に近いので助かります





山門に入ると紅梅・白梅の咲いているのが目に付いた




本堂の左手の紅梅




近づいて見る




手水舎のそばの白梅も満開になっている




老木ながらもすばらしい花を咲かせている




本堂の右手の大きな紅梅も満開~




鐘楼そばの河津桜は3分咲き程度か 梅より少し遅いようだ




本堂左手のソテツのそばの紅梅もすっかり満開




本堂の右手に小さな白梅が咲いていた




本堂の前に「御室桜」の大木があり、更に右手にイロハモミジの大木が並んでいた

桜の頃も良いだろうし、紅葉の季節もステキだろうなぁ~と見上げた


花の寺として知られる龍華寺は4月には「牡丹まつり」で賑わう

境内の各所に植えられている牡丹は新芽を出していた




金沢八景駅に戻る途中に、瀬戸神社に立ち寄ると河津桜が満開だった


午後もお天気が良くて、青空だった



シーサイドラインは客が少なくガラガラだったので先頭に座り

ブルー一色の平潟湾や海の風景を楽しんだ


今日は暖かい良いお天気で、予想以上の満開の梅を見ることが出来て

久し振りに撮影を楽しんだ



2018、2、15 撮影 横浜金沢の龍華寺にて












・ 追分市民の森 春の兆し 2018

2018年02月13日 | 風景

2018年2月9日 今日は一面の青空~風も無くとても暖かいお天気~と散歩に出かけた



そう~だ そう~だ 開花の様子を見てこようと追分市民の森へやって来た

丘の上の河津桜を見上げたが、咲いている様子は無さそうだ




梅園の木陰にはまだ雪が残っていて咲いている様子もない




柵越しに枝に近づくと、まだまだ蕾のままだ~




散歩道の大きな梅ノ木の天辺に花が付いているようだ




望遠で見上げて見るとチラホラ咲いている程度だ





太い木の根元近くから可愛い枝に花が顔を覗かせていた




近くの日当りの良い梅の低木に少々花が付いているようで近づくと




チラホラ咲いていたが殆ど蕾だった




丘の上の河津桜の所まで上ってきたが、やはり蕾ばかりで咲いていない

やっぱりまだ早いのだろう~と木に近づくと




咲いているのが見つかって、撮っておいた

河津桜全体を見渡したが、蕾ばかりで桜の見頃に

なるのは、まだ10日ほど先のようだ

昨年の2月中旬には満開になっていたのに

今年は寒い日が続いているからだろうなぁ~

しかし今日のような日差しがあって暖かい丘の上に

居ると春が目前に来ているようだ


2018、2、9 撮影 追分市民の森









・ 「テクニカルショウ ヨコハマ 2018」 を見学した

2018年02月10日 | イベント

2月7日~9日の3日間、第39回 工業技術見本市「テクニカルショウ ヨコハマ 2018」が

パシフィコ横浜展示ホールにて開催され、見学してきた



出展者数 800 社、小間数 621 と過去最大規模となり

ロボット、IoTソリューションテクノロジーなどの特別ゾーンが新設され、

出展者の優れた技術・製品・システムなど幅広くPRされていた




新設された「ロボット」ゾーンより見ていく

ロボット開発も多岐にわたり、産業用ロボット、医療用介助ロボットなど多種あり

更に救助ロボットや空の偵察・深海の探査ロボットなど展示実演されていた

このロボット業界の技術が非常な勢いで進歩している様子が伺えた


次の、IoT(Internet of Things) のゾーンに移動したが、情報通信、

ネットワークシステム、電子機器や環境エネルギーなど多くの分野に広がっている





クロネコヤマトが「ロボネコヤマト」の宅配車を展示していて

「欲しいとき」、「欲しい場所」を目指し、次世代物流システムを

搭載した宅配便を展示していた

次に「加工技術」ゾーンに移動する



多くの見学者が往来する展示風景です





遠く長野県から、持前の微細・精密加工技術を紹介する小間が多くあった





アルミナ、ジルコニア、炭化珪素などの材料に精密加工を

施した加工見本が数多く展示されていた




「湘南の技」のぼり旗を掲げ、湘南広域都市行政協議会が

多くの企業を纏めて展示していた




燕商工会議所がl、多くの企業を一同に展示していた




鹿児島県川内市の企業展示風景です


この加工技術ゾーンには、横浜市や神奈川県下の各都市の企業、

又関東近県や遠く東北、関西、四国地方などからの出展も見られた




長い時間歩き回ったのでフードコーナーでしばし休憩した

上の写真はフードコーナーからの撮影です




東京大田区の展示で、「下町ボブスレー」が展示されていた

昨日(9日)開催されたピョンチャン(平昌)オリンピックで

使用予定のジャマイカより急遽断られたとニュースに流れたボブスレーだ

下町ボブスレーは2011年に始まり、翌年1号機を完成した

頂いたパンフレットには「下町ボブスレー9号機」までの写真が載っていた

ボディにはCFRP(カーボン繊維強化プラスチック)という飛行機にも

使用されている、 鉄の10倍の強度を持つが重さは1/4ととても軽い

と書かれている、 全長2.65m 全幅85cm 重量160kg だって・・・

中を覗いて見たが、二人乗りのようで、中は空っぽ~で、製作には100社

以上の協力企業が関わっていて、作るのが難しいので

とても高価になると説明の方が話していた


ボブスレーを始めて見て、説明を聞き、そ~ですか、大変なんですね

オリンピックの折に是非テレビで見てみます とその場を離れた




歩き疲れて途中で見学を止めて外に出た

快晴で風も無く、ベイブリッジが良く見えた


道々、先程まで見て来た各企業の技術力は日頃日常生活では

お目に掛らないが、日本の「ものづくり」の底辺を支えているんだ~

とつくづく感じられた


「テクニカルショウ ヨコハマ 2018」のHP

https://www.tech-yokohama.jp/



2018、2、7 撮影 パシフィコ横浜展示ホールにて










 

 


・ 龍口寺 節分会 水行 2018

2018年02月08日 | イベント

2018年2月3日 節分の今日、藤沢市片瀬の龍口寺へ水行を見に行った



仁王門前に案内板が出ていた




山門より本堂を見ると、人も少なくまだ時間がありそうだ

水行は午後1時より行なわれる予定で、樽が並べられ準備は出来ていた




大書院のそばの白梅はすっかり見頃になっていた




午後1時になって、観衆が取り囲む中、水行が始まった

昨年は5人だったように記憶しているが、今年は3人だと

思っていると、3人で2組あるそうだ




長~い 長~い読経の後、掛け声と共に樽の水をかぶった




今日はいくらか暖かいとは思うが、大変冷たいであろう

何回かかぶって終わりとなり、世話役が樽に水を追加した




同じ場所ばかりからでは変化が無いので、対面へ場所を移動した

2回目の水行が始まった 本堂の階段からは正面の撮影が出来るが

大変な人盛りになっていて立ち入る余地もない




ここ龍口寺での水行は何度も見ているので、撮影の新鮮味が無い

日差しがあれば正面からスローシャッターで撮って見ようと

考えていたが、午後からは薄曇りとなってしまった




水行の後、長~い読経を行い終わりになった




短時間の間に、今日の水行は終ってしまった


この後、2時から本堂内にて「豆まき」が行なわれた


2018、2、3 撮影 龍口寺にて








 

 


・ 常立寺 梅開花 2018

2018年02月06日 | 

2018年2月3日 江の島の河津桜を見た後、藤沢市片瀬の常立寺へ立ち寄った



参道の紅梅はきれいに咲いていた





山門より境内を見ると、予想通りまだのようだ




六地蔵様の隣の白梅は咲いていて、本堂バックに撮る





咲いていると言っても3~4分咲き位だろうか




しだれ梅「思いのまま」はまだ蕾のままだ




それでも天辺の方はいくらか咲いていた





記念に、目の前の咲いている一輪を入れて・・・




枝垂れている足元はまだ蕾だが

暖かい日が続けば直ぐにも弾けそうに膨らんでいる

バックの水仙は数多く咲いている





本堂前の紅梅は結構多く、5~6分咲いていた




駐車場の所に、ロウバイがまだしっかりと咲いていた


今日は予想通りで、やっと開花が始まったようだ、今週も寒い日が続く予報で、

一気に満開とは難しそうで、中旬頃には見頃になるでしょう


昨年の今日は満開でした

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20170206


2018、2,3 撮影 常立寺にて







 

 

 


・ 江の島 河津桜が咲き始めた 2018

2018年02月04日 | 江の島

2018年2月3日 江の島の河津桜の様子を見にやってきた



鳥居の前で参拝し、左側の階段を上って行くことにした




亀ヶ岡広場まで来て見渡すとチラホラ咲いているようだ

やっぱり今年はまだのようだ~




近づいて見ると、まだ2~3分咲きのようで

今年は寒い日が続いているから開花が遅いようだ




沢山ある河津桜の中でもこの一本が一番開花が進んでいるが

咲いている花数が少なく、殆ど蕾で埋まっている




見上げて咲いている花を撮ってみた




隣の木もチラホラ咲いていたが、1~2分咲き程度だ




逆光になったが木全体を眺めると圧倒的に蕾がいっぱい




メジロが飛び回っていた




この時間はまだ青空だったが、次第に薄雲がかかって来た

この広場の東側に5分咲き程の河津桜があったが、

工事中の塀で囲われて、天辺だけしか見えなかった




きれいに咲いている花を撮ってみた


昨年の今日は満開であったので、もう少しは

咲いているかもと期待したが、ダメだった

今日の天気予報では、まだ寒い日が続きそうなので、

今月の中旬頃には満開の桜が見えるかも・・・


ご参考に昨年の満開の桜は下記URLでどうぞ

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20170204


2018、2、4 撮影 江の島亀ヶ岡広場にて