信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

疲れても歩け🚶

2021年10月16日 11時45分46秒 | 日記
曇るのかと思ったら晴れとるがな。
ゆっくりと起きて疲労度を確認した結果。
疲れてるけど何とか動けんじゃないの?
と言う結論を踏まえ、朝ピラと朝トレ。
昨日一番のベテランが「ティーザー」がキツイと。
「毎日やれば誰でも出来る」
と言うて置きましたけど、なんでやらない?
特別な技術ではなくて日々の積み上げ。
もう何年も付き合ってんのに、まだ分からんか。
一般人は時間がかかる。

距離を調整する為、今日もアレンジコース。
曲がりくねってみて、変えながら。
いい感じで6kmに近づいて来た。
雲が切れて太陽が出て、暑くなった。
もっと寒くなるって言ってなかった?
ジャケット着て傘持って出たのに。
しかし、汗しっかりかいたのでOK。
帰宅して着替えたらランチ。

甲府と愛媛で家族刺傷事件。
上野駅内と尼崎で刺傷事件。
毎日のように勝手な理由で人が刺されてる。
どうなってるんですか。
季節性なのか、コロナの影響なのか。
これで「責任能力問えない」なんて許さんよ。
日々真面目に生きてる人間が刺され損?
冗談じゃないですよ。
ご両親を殺害され自宅に放火された未成年姉妹。
人生が激変の結果を19歳が引き起こした。
来年都から18ー19歳は成人扱いとなるらしいけど。
犯人が極刑になった所で姉妹の人生は戻らない。
誰か姉妹に力をお貸しください。
祈るのみ。

運動公園はきっとランナーと準備真っ盛り。
明日はアルプスマラソンなので近づかない。
夕方から明日朝まで雨・・調度いいか。
暑いと熱中症でリタイヤ続出。
寒い位で調度いい。
今日も0接触。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする