今日の天気は
時々
ウチで育ててる枝豆に居る蝶の蛹の羽化が気になって
早よ目が覚めてしもたよ
羽化…まだやねん。
ほんま今日くらい羽化しそうやと思うねんけど。
楽しみやわぁ
では前回の続き
福成神社を後にし、次に向かったのは
二度目の訪問になる『金持神社』。
時間はギリギリ17時になる直前。
開運八社巡りの印は
もしかしたら本殿に24時間置いてあるかもしれんし、
社務所か売店内に置いてあるとしても
17時までやったら大丈夫やろう…と思いながら
到着。

金持神社です。
印は、売店内に置いてあり
16時まででした…
…どうにもならんので、
お参りして、
「また明日も来ます」と神様に言うて、
この日のお宿のある米子まで戻りました…
米子まで、結構な距離
この道を明日もまた来るのか
晩ご飯は、米子駅前にある

もも焼き旬魚 桜丸で

大山鶏&山陰のお魚三昧
もうね、食べた食べた
めっちゃ食べた

大山鶏は味が濃厚やねんけど
さっぱりしていてめっちゃくちゃ美味しかったよ~

名物の「もさえび」を食べたかってんけど
この日は品切れで残念
また食べに来たいなぁ
鳥取のお酒も堪能して大満足でした

もも焼き旬魚 桜丸HP
さて、明日も再び金持神社へ向かいますよ~
続く


ウチで育ててる枝豆に居る蝶の蛹の羽化が気になって
早よ目が覚めてしもたよ

羽化…まだやねん。
ほんま今日くらい羽化しそうやと思うねんけど。
楽しみやわぁ

では前回の続き

福成神社を後にし、次に向かったのは
二度目の訪問になる『金持神社』。
時間はギリギリ17時になる直前。
開運八社巡りの印は
もしかしたら本殿に24時間置いてあるかもしれんし、
社務所か売店内に置いてあるとしても
17時までやったら大丈夫やろう…と思いながら
到着。

金持神社です。
印は、売店内に置いてあり
16時まででした…

…どうにもならんので、
お参りして、
「また明日も来ます」と神様に言うて、
この日のお宿のある米子まで戻りました…

米子まで、結構な距離

この道を明日もまた来るのか

晩ご飯は、米子駅前にある

もも焼き旬魚 桜丸で

大山鶏&山陰のお魚三昧

もうね、食べた食べた



大山鶏は味が濃厚やねんけど
さっぱりしていてめっちゃくちゃ美味しかったよ~


名物の「もさえび」を食べたかってんけど
この日は品切れで残念

また食べに来たいなぁ

鳥取のお酒も堪能して大満足でした



さて、明日も再び金持神社へ向かいますよ~

続く
