今日の天気は時々
ネタが色々と溜まってるので、順番に紹介していこうっと
まずは、5月中旬のお話。
もう終わっちゃったけど、6月1日まで奈良国立博物館で開催されていた
武家のみやこ 鎌倉の仏像~迫真とエキゾチシズム~
に行って来ました
最初は全然興味が無くて行く予定じゃなかってんけど
ある時何気なくチラシを見たら
東慶寺の水月観音菩薩様(右側)や~ん
水月観音菩薩様を拝観するには事前予約が必要で
昨年鎌倉に行った時には都合がつかず会えなかったので、
これは絶対に会いに行かなきゃ~と行って来たわけです。
左側は円応寺の初江王
円応寺には行って十王(運慶・慶派作)を拝観したので
「お久しぶりです」と再会した感じ。
この初江王は鎌倉国宝館に居はったみたいやけど
何とも力強く、でも衣装などの流れるような線が素敵でカッコイイです
鎌倉からほんと沢山の仏像が来てはって
めちゃくちゃ見応えがありました。
水月観音菩薩様をはじめ、ほんと魅入りました~
極楽寺の釈迦如来坐像
凄い変わった印(手の形)を結んではって興味津々。
調べてみたら「転法輪印(説法印)」と言うて
悟りを開いたお釈迦様が初めて説法をしはった時の姿なんだとか。
平日限定で、日替わりで各日先着1000名に配ってはった
鎌倉国宝館所蔵の十二神将のカードを頂きました
未年の「あにら大将」のカードや
博物館のミュージアムショップへ行くと
鎌倉ボンズ君 ボウズじゃなくてボンズ? でもカワイイ
こんなん買いました~
元気が出る仏像というらしい(笑)
クリップは通信教育のテキストに使ってるよ~
続いては、同じチケットで入れる
なら仏像館へ。
ここでも沢山の仏像を見て拝んで感激して
大阪・河内長野から特別に来てはった
金剛寺の降三世明王坐像が大きくて大迫力で…怖かった
さらに続いては、4~5月にNHKで放送されていたほとけの履歴書を観て、
また観に行きたいな~と思ってた興福寺国宝館へ。
超有名な阿修羅像などの乾漆八部衆をはじめ、
番組で紹介された天燈鬼・龍燈鬼などなど…凄いわここは
さらにさらに続いて、興福寺東金堂へ。
聖武天皇が元正太上天皇の病気全快を願って建てたお堂で
こちらも色々な仏像が。
頂いたご朱印です
もう、この日だけで一体何体の仏様を見たか もの凄い数…。
この日は実はもう1ヵ所お寺に行く予定やってんけど
さすがに見疲れしたのでここで終了
東大寺旧境内の緑を眺めながら、天極堂でランチと葛餅を
奈良といえば
鹿
鹿
鹿
鹿
鹿
色んな鹿ちゃんがあるから探してみてね
ならまちを散策して、柿の葉寿司を買うて帰路についたのでした~
後日、ガチャガチャで
念願の阿修羅GET
それも、通天閣にあったガチャガチャで(笑)
ネタが色々と溜まってるので、順番に紹介していこうっと
まずは、5月中旬のお話。
もう終わっちゃったけど、6月1日まで奈良国立博物館で開催されていた
武家のみやこ 鎌倉の仏像~迫真とエキゾチシズム~
に行って来ました
最初は全然興味が無くて行く予定じゃなかってんけど
ある時何気なくチラシを見たら
東慶寺の水月観音菩薩様(右側)や~ん
水月観音菩薩様を拝観するには事前予約が必要で
昨年鎌倉に行った時には都合がつかず会えなかったので、
これは絶対に会いに行かなきゃ~と行って来たわけです。
左側は円応寺の初江王
円応寺には行って十王(運慶・慶派作)を拝観したので
「お久しぶりです」と再会した感じ。
この初江王は鎌倉国宝館に居はったみたいやけど
何とも力強く、でも衣装などの流れるような線が素敵でカッコイイです
鎌倉からほんと沢山の仏像が来てはって
めちゃくちゃ見応えがありました。
水月観音菩薩様をはじめ、ほんと魅入りました~
極楽寺の釈迦如来坐像
凄い変わった印(手の形)を結んではって興味津々。
調べてみたら「転法輪印(説法印)」と言うて
悟りを開いたお釈迦様が初めて説法をしはった時の姿なんだとか。
平日限定で、日替わりで各日先着1000名に配ってはった
鎌倉国宝館所蔵の十二神将のカードを頂きました
未年の「あにら大将」のカードや
博物館のミュージアムショップへ行くと
鎌倉ボンズ君 ボウズじゃなくてボンズ? でもカワイイ
こんなん買いました~
元気が出る仏像というらしい(笑)
クリップは通信教育のテキストに使ってるよ~
続いては、同じチケットで入れる
なら仏像館へ。
ここでも沢山の仏像を見て拝んで感激して
大阪・河内長野から特別に来てはった
金剛寺の降三世明王坐像が大きくて大迫力で…怖かった
さらに続いては、4~5月にNHKで放送されていたほとけの履歴書を観て、
また観に行きたいな~と思ってた興福寺国宝館へ。
超有名な阿修羅像などの乾漆八部衆をはじめ、
番組で紹介された天燈鬼・龍燈鬼などなど…凄いわここは
さらにさらに続いて、興福寺東金堂へ。
聖武天皇が元正太上天皇の病気全快を願って建てたお堂で
こちらも色々な仏像が。
頂いたご朱印です
もう、この日だけで一体何体の仏様を見たか もの凄い数…。
この日は実はもう1ヵ所お寺に行く予定やってんけど
さすがに見疲れしたのでここで終了
東大寺旧境内の緑を眺めながら、天極堂でランチと葛餅を
奈良といえば
鹿
鹿
鹿
鹿
鹿
色んな鹿ちゃんがあるから探してみてね
ならまちを散策して、柿の葉寿司を買うて帰路についたのでした~
後日、ガチャガチャで
念願の阿修羅GET
それも、通天閣にあったガチャガチャで(笑)