goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

帰ってきてまずした事 その①

2010-10-18 19:23:38 | わんこ
今日の天気は 
朝晩めっちゃ寒くなってきました さすが山にある我が家



モルディブから帰ってきて、大急ぎでまずやった事があります。

今日はその①の話。


モルディブ滞在中に9歳の誕生日を迎えたまろの、バースデー祝い

例年大体この時期に休暇を取るので、
まろの誕生日には大概居ない…可哀そうなまろ
今年はちゃんと覚えてたから、
遠いモルディブからお祝いのテレパシーは送っててんで

…昨年はすっかり忘れてました


今年のまろの誕生日には、
犬が食べれる『わんわんケーキをあげてみたいな~と思ってたので

買ってみた (≧▽≦)

一個丸ごとガッツリあげれる …と思ってたのに、
説明書きに
「分けて与えて下さい」

ガ━━━(゜□゜━━━ン! 

マジで… 一個食いを楽しみにしてたのに
…って、アンタが食べるんとちゃうってなぁ
まぁ、確かにまろにはデカイわな

なので、カットしました


遅くなりましたが、HappyBirthday 9歳おめでとう
これからも元気で、一緒に居ようね

めっちゃ喜んでくれました


耳がケーキに付きそうやったので、持っててあげました
ちょっと迷惑そうやったけど



眺望☆

2010-10-05 15:43:13 | わんこ
今日の天気は時々時々真っ黒な雲


今日は久々にまろのお話

最近、まろはちょっと困った事をしよりますねん…


ふと気が付くと、いつの間にか…



ソファーの背もたれに乗っかっとる…( ̄□ ̄)!!


ええ場所見つけたてなもんで、


別の日も…


また別の日も…


完全にそのまま寝ちゃってた日もあり~の…


このソファーは結構背もたれがぶ厚い上にフカフカしてるから
上手い具合に安定良いみたいやけど、
それでも万が一、
居眠ってて反対側にドーンと落ちてしもて
ヘルニアが再発…なんて事になったらエライ事なので
止めて欲しいんですけど


気が付くと背もたれに乗っかってるまろ

そら、シャコタンまろにとってこの高さからの眺望は
もの凄く素晴らしいんやろなぁ

えらい気に入ってる様子です


「ええやんか別に」とでも言いたげな顔
それにしても鼻長っ



カエル君 その後。

2010-09-17 16:05:24 | わんこ
今日の天気はのち怪しい雲行きのち
ここんとこ、パッとしないお天気やねぇ…
一昨日昨日と夕方にザバーッと大雨降るし
今日も買い物中に降られましたよ


さて、我が家の『カエル君4号』の話をしたのは
今週月曜のことやったなぁ…。9月13日のブログ

もう、4号のその後の話をせなアカンくなるとは


まろに散々、カエル君の使い方をレクチャーしたのにもかかわらず
気が付いたら…


それはおもちゃじゃないねん、枕やねんて…
その時は4号で遊ぶのをやめるまろ

でも、しばらくしてふと見ると…

……だめだこりゃ┗(´Д`)┛

それでも諦めきれずに、根気よくレクチャーしましたよ。

したのに…

気が付くと…


4号の目がぁぁぁーーー!?Σ( ̄ロ ̄lll)



It`s the end.


でもこのまま4号とお別れするのは忍びないので、

まろのおもちゃである靴下に4号を突っ込んだった


超~ゴキゲンなまろ

さらに、靴下をもう一重にして補強

4号は現在、『いもむし』と呼ばれてます


丸かぶりしながら突進中 ようアゴがはずれへんわ


…ということで、4号はおもちゃとして
第二の人生をスタートさせてます



カエル君4号☆

2010-09-13 13:55:16 | わんこ
今日の天気は時々


先日のブログで、我が家のカエル君達を紹介しましたが
今日はその中の「カエル君4号」のお話



カエル君4号の正体は…実は…

ワンちゃんぐっすりフカフカ『あご枕』なのデス
インターネットで見つけて、あまりの可愛さに一目ぼれ

ただ…商品が家に届くまでの間に、ふと疑問が
8年間、あご枕なんて使った事のないまろが
果たしてちゃんと枕として使ってくれるのか???


程なくうちにやって来たカエル君
我が家にやって来た4番目のカエルなので、4号と名付けました(そのままやん
めっちゃ可愛いっ
柔らかくって、肌触りがよくって、私のモノにしたいくらいよっ
これはきっとまろも喜んでくれるわっ


それでは、ご対面~

あんたの「枕」やで大事にしてあげてや







やっぱしね…(T▽T)


まろよ…それは枕なんですよ
がぶがぶしたら4号がかわいそうやからやめてね



使い方特訓中


すると…

枕使ってる


ただ、こんな姿を見たのは
後にも先にもこの一回きり。


ふと気が付くと

もう穴開いとるやん…(T_T)


ほんまは、このダックスちゃんの様に
使って欲しいんやけどね…PETIO あごまくら安眠カエル

カエル君4号の運命やいかに



爽やかな日♪

2010-09-09 16:01:01 | わんこ
今日の天気は

今朝起きて、あまりの爽やかぶりに驚いた
あんなに暑い日が続いてたのに、
確実に秋が近づいてるんやね~

台風の名残なのか少し風があるけど
それがまた心地良いね~


あまりの心地良さに
デッキチェアを引っぱり出して来ました

私が寝転ぶ前に先にまろが乗っとるやん



仲良くシェアしましょうや


あまりの心地良さに、まろの顔が溶けてしまいました

…ぶっさいく


寝転んで見上げた空は

秋の雲やねぇ

私はこのまま、デッキチェアで寝てしまいました…


ソファでくつろぐまろ

何でクッションに足乗っけてるんやろう?
短いのをアピール???



扇風機♪

2010-08-17 17:15:37 | わんこ
今日の天気は
先週あたりからツクツクホウシの声が聞かれるようになったけど
今日も猛暑ですまだまだ暑い


そんな猛暑のある日。

扇風機を回してたら…



そこは全然風当たらんやろ…



そこも…

そこも…風、当たりませんよ


何故か、扇風機の根元で涼しげにまったりしてるまろでした

暑いも寒いも、気持ちの持ちよう…なのかな???



VS バルタン

2010-08-06 11:11:56 | わんこ
今日の天気も猛暑の 夕立すら降りません



一昨日のこと。

庭でまろとべちゃべちゃ遊んでたら、
私の顔目掛けて
何やら真っ黒なデカい物体が飛んで来た

ぎゃあぁぁぁ(゜ロ゜;ノ)ノ 

すんでの所でかわして見たら、

デッカいセミ クマゼミかなぁ… 怖い

人や犬にはめっぽう弱いまろ
でも 虫には、唯一虫だけには強いねん

ガン見…  悪い予感がする

次の瞬間
 ガブッ
ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゜Д゜ノ)ノ 
映像ではお見せ出来ません


セミは大音量で鳴き叫ぶわ、
救出のために触りたくもないセミを触らなあかんわ、
まろはセミを放さへんわ、
そらもう大騒ぎでしたわ…


なんとかセミを救出してまろの届かん所へ置いてやると
セミさんは幸いにも怪我もない様で
しばらくにじにじ歩いてました良かった~

それにしても、どう見ても『バルタン星人』にしか見えん

その後どこかへ飛んで行ったバルタン。
頑丈で良かった



夏だねぇ☆

2010-08-05 10:01:10 | わんこ

何ですか、この真っ青青な青空は
見るからに夏の空  今日も 暑い日や


夏と言えば、私の大好きな東北でも夏のお祭りが始まりましたね
秋田の竿燈祭りに、青森のねぶた祭り…ええなぁ

昨日のニュースで、青森五所川原の立佞武多も始まったと言うてました
立佞武多のニュース
ニュースの写真のマタギの佞武多は…まさに…
今年のGWに、立佞武多館で見たヤツや~ん

立佞武多館にて 今年の新作やったのね~
その時のブログはコチラ5月17日のブログ

このマタギさん、ウサギを踏んずけてるんじゃないよ(笑)
背中に仕留めた大きなクマを背負ってるマタギさん。
そんなマタギさんの足元に現れたウサギさん。
狩られるのか…と思いきや、
「逃げなさい」
必要な分だけを、山の神様から有り難く頂く…
ええ話やないか
「感謝」がテーマの今年の立佞武多だそうです
一度、本番のお祭りを見に行きた


うちの夏…というか、まろの夏と言えば

ス・イ・カ

大好物のスイカの為やったら

どんな芸でもしますよ~


ほんま、スイカ好き



ええ匂い~♪

2010-08-03 19:34:22 | わんこ
今日の天気は時々

大阪は所によって雨が降ったみたいやけど、
うちの辺りは全く降らんかった…
やから、一日中暑かった



私、まろの肉球の匂いがめっちゃくちゃ好き大好き

何とも言えん、あの香ばしい匂いがたまらん好き

そんなワンコの飼い主さん、多いハズ

何があんなに引き付けるんやろね~?
とりこです


しょっちゅう匂いを嗅いでは、まろに嫌がられてます


そこで疑問。
ネコちゃんやウサちゃんの肉球も
ワンコみたいに香ばしい匂いがするのかな???



遭遇!

2010-07-28 16:17:25 | わんこ
今日の天気は一時薄
こんなお天気なので、暑さはいくらかマシです


緑深い我が家
カブトムシとも遭遇します

女の子ですね

興味深々のまろは、「止めとき」と言うのに
TOPの写真の様にすぐクンクン
それもめ~っちゃしつこくクンクン

この後、カブトムシのギザギザの手で鼻を「えいっ」とやられたようで
飛びのいて二度と近づきませんでしたよ…
しつこいアンタが悪い


さらに大きくなったかえる君も、元気でうちに住みついてます
こないだはまろに追っかけまわされてたけど

夕方のヒグラシの声がめっちゃ和みます

ここんとこ、我が家に鳴き声のめっちゃ綺麗な野鳥が来ます

隣の家の元ツバメの巣に住みついたスズメ夫婦には

Jrが出来ました
親鳥がエサを運んで来ると、ヒナの鳴き声が聞こえるよ
早く大きくなあれ


めっちゃ自然豊かな我が家