マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

美しい秡川(はらいがわ)

2024-06-22 | 自然

雨がやんで、少し明るくなってきました。

秡川辺りをぶらぶら、

夕べからよく降った雨のせいで水は濁っていますが、たっぷりとした水が川辺の草を揺らし、

木々の間から漏れる光が水面に踊る様子はいつもの秡川、

この小さな川の岸辺に立つたびに、西洋の印象派の画家が描く景色を感じるのです。

行ったことも無いヨーロッパ、気候も違い、木々の種類も違う、歴史も違う。

なぜでしょう・・・

川辺にボートが3艘

秡川は、櫛田川から分かれて、伊勢湾に注いでいる短い川(全長14キロ)です。

過去に何度も氾濫を繰り返しているそうです。

元々はこちらが本流で、大氾濫で、川の流れが変わり、

秡川が支流になってしまった、という経緯もあるそうです。

(斎王がみそぎをした頃はもっと川幅が広かったそうです)

氾濫域はとても広くて、田畑が広がる平地となって今に至っています。

川はうねうねと平野を蛇行しながら流れ、川の両岸はコンクリートで固められることなく、河畔林の帯が続いています。

川岸の木々が川を守っていることを実感します。

↑ 河畔の林

農業用水路として、この地域の重要な水源でもあります。

コンクリートと違って、河畔の管理が大変だろうと思いますが、

生きている川、という感じがします。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きなサボテン | トップ | 「山神」とはどんな神様なん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事