goo blog サービス終了のお知らせ 

マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

緑の中で

2025-06-29 | 自然

木の葉も草も、日毎にすごい勢いで伸びて、広がって、どうすればいいのか、

帽子をかぶり、蚊取り線香を腰にぶら提げて、外に出て、鎌を手にしても、

茫然とするばかりです

植えて3年目のレモンの木にアゲハの幼虫を見つけると、隣の大きな夏ミカンの木に移動しますが、

何故か、小さな木が好きなようで、困るのです

アゲハ(ナガサキアゲハ?)の目玉模様はいつ見ても見事!

本当の目や口 (^^) は矢印の辺り、茶色の部分です。

直ぐ近くの枝に縞模様の触角が立派なゴマダラカミキリも見つけました。

 

(プラスチックのパックの中)

夏の花は緑に負けない華やかな花が多いようです

今年はヒマワリを育てなかったのでちょっと寂しいのですが、

いつの間にか増えたグラジオラスが次々と咲き始めました。

下から咲き登っては枯れていきます。

 

裏山の、満開だった栗の雄花は、地面に落ちて黒くなってあっという間に朽ちていきます

受粉に成功した雌花は小さくても、立派に栗の姿!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする