こんな地図を見つけました。
一つ目は「オーサグラフ」地球上の陸地と海の面積をほぼ正確に、四角の平面に描いた地図です。
もう一つは、PCの画面上で国を北や南に移動して、比較できる地図です。
面白いです!試してみてください。
左上の囲いの中に、英語で国名を入れると、その国に色が点いて!
一目で位置が分かる、そして
クリックすると移動できるようになります。
日本をあちこち移動してみると!意外と大きい!長い!
スウェーデンは意外と小さい!
北に移動したり、赤道付近に並べてみたり、
コロンビアは?パキスタンは?グリーンランドは?イギリスは?
アフガニスタンは?シリアは?ソマリアは?ウクライナは?
たまに、アフリカや中南米が舞台になっている小説などを読むと、
いかに自分の知識が狭くて偏っているか分かります。
広い世界の、アフリカや、中南米、中東、アジア、オセアニアの(もちろんヨーロッパの国々も)現代史も地理も何も知らない・・・
もはやだいぶ劣化した脳ですが、頭の体操を兼ねて、少しずつ学びたい。