Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

プレーンマフィン

2016-05-31 | 人間グルメ
焼き菓子作りに厳しい季節が近づいているので、
少し涼しい日にプレーンマフィンを焼きました

マフィンのレシピですが、
焼き型はマドレーヌ小です

私にしては丁寧に作ったので、
生地作りのときに玉子を加えても、
分離しませんでした

実物は、もう少し焼き色が濃いのですが、
写真に撮ると薄い色になってしまうので
美味しそうに見えませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族のお弁当~おかず容器~と、糞詰まりで大変だったこと

2016-05-30 | 人間グルメ
暑くなってきて、
家族の弁当が ソーメン+おかず になったので、
おかずをレンチンできる容器に詰めました。

厚焼き玉子を入れたカップも、
レンチンできる使い捨てです。

厚焼き玉子の巻くタイミングが遅くて
厚焼き玉子になっていないですし、
巻きがゆるゆるですね


さて、先週、仕事が休みの日に、
最大級の糞詰まりになり、
風邪をひいて疲れ切りました
以下、状況説明です。

・糞詰まり …出そうで出ないため、トイレに断続的に3時間以上こもる。
       コミックス2冊を余裕で読破(でも糞詰まりだから、あまり
       頭に入らなかった。もう一度、読み直さなくちゃ)。

・風邪をひく…上記により、断続的に3時間以お尻丸出しだったためです。

・疲れ切った…踏ん張り続けたので、特に腰回りが死にました。。。_| ̄|○
       妊婦さんに怒られそうですが、お産の苦しみを1%くらい
       理解した気分です。

せっかくの休日が散々でした。
痔が悪化したのは間違いないので、
ラフィノースとヨーグルトの摂取量を増やし、
野菜をたくさん食べようと決意しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍入りチンジャオロース風

2016-05-29 | 人間グルメ
実家から今年最後の筍をもらったので、
豚小間肉でチンジャオロース風を作りました

↑の写真は実家に持っていく分で、
レンチンできる容器に詰めました。
チンジャオロース風が濃い味なので、
味付けなしの厚焼き玉子を添えています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回るお寿司屋さんで、会計を間違えられたこと

2016-05-24 | 人間グルメ
ちびワンたちを連れて、回るお寿司屋さんに行きました。

家族が、すぐに売り切れになってしまうプレミアムセットを注文したら、
今日はまだ残っていました
このお店は、最近、席での皿のカウントのときに、
合計金額を読み上げなくなったので、
食べた100円皿の枚数が170円皿として会計されたことに
気づきませんでした
会計を家族に任せたのも失敗でした
やけに高額になったなと思ったので、
帰宅してからレシートを見たら、
プレミアムセットと170円皿と220円皿しか食べない
ブルジョア状態になっていたのです。
いつもお世話になっているお店なので、
たまにはチップをあげてもいいのですが、
何度もこういうことがあると困るので、
次の来店時の皿カウントのときに
合計額を教えてほしいとお店の方に
頼んでみました。
とても嫌な顔をされて、
すごく時間がかかりました
次回はどうしようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり前のバーチ・ディ・ダーマのパッキング

2016-05-21 | 人間グルメ
一か月以上前のような気がしますが、
最後に作ったバーチ・ディ・ダーマを
ちょっとお洒落な袋にパッキングしたときの
写真です
実家に持っていったら、
なかなか食べてもらえなくて、
あげてからかなりたった時期に
やっと食卓に登場したので、
写真に撮りました。
美味しいうちに食べて欲しいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする