Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

東山動物園とジブリパークvol.3

2022-10-31 | 人間グルメ
vol.2の続きです。
「ジブリの大倉庫」内の
「カフェ 大陸横断飛行」を覗いたら、
美味しそうなサンドウィッチがたくさん並んでいたので
ひと休みしました。
ランチタイムを過ぎた、おやつ時間だったので
とても空いていて、
テラス席含め100席以上のうち、
お客さんは20人くらいしかいませんでした。
私は↑の「ひよこ豆のペースト」750円、

家族は↑の四角いピザ(商品名は忘れました)にしました。
お値段高めな気はしましたが、
美味しかったのでOKです。
サンドウィッチの小旗はいろいろ種類があるようなので、
何が出てくるのか楽しめます

to be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山動物園とジブリパークvol.2

2022-10-28 | 日記
vol.1の続きです。
東山動物園からジブリパークに行く途中の
サイゼリアでランチをして、
やっとジブリパークに到着です。
↑は、有名な時計台だそうで、
この中のエレベーターを降りて
大倉庫に向かいました。

↑の写真は、
ジブリ作品の中で私がいちばん好きな「もののけ姫」の一場面、
「ヤックルとシシガミ様の森」だと思います。
小さいですが、こだまが3体います。

↑の写真は、
おそらくシシガミ様の首です。
ここは、ジブリ作品のシーンのセットに
来園者自身が加わって記念撮影できる
「ジブリのなりきり名場面展」の中です。
家族がなりきっている写真はたくさん撮りましたが、
私が自分のスマホで撮影したのはこの1枚だけです。
「ジブリのなりきり名場面展」エリアに入るのに、
30分並びました。

↑の写真は、
ラピュタに出てくる「空飛ぶ巨大な船」だそうです。
家族に教えてもらいました。

↑の写真は、
アリエッティに登場する花という設定で、
巨大でした。
上から撮影しています。

私はジブリにあまり思い入れがないので、
ジブリパーク内では
ひたすら家族について歩いていました

to be continued
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山動物園とジブリパークvol.1

2022-10-26 | 日記
家族がラピュタ大好きなので、
私の勤務先から内覧会チケットをもらって、
ジブリパークに行ってきました。
私はジブリ好きという訳ではないのですが、
今年カナダから東山動物園に来た
シンリンオオカミさんのところに行きたかったので、
東山動物園とジブリパークの小旅行となりました。
↑の写真は、左から、
東山動物園の入場券、
「ジブリの大倉庫」内覧会チケット、
右上は「ジブリの大倉庫」内の映画鑑賞券、
右下は「ジブリの大倉庫」内のカフェのレシート
です。

ジブリパークは午後の時間指定だったので、
午前中は東山動物園に行きました。
オオカミさんは3頭とも展示場に出ていたのでラッキー。

リンちゃんは最初、昼寝をしていましたが、
少ししたら元気に活動してくれたので、
嬉しかったです。

to be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに使い捨て容器の弁当

2022-10-23 | 人間グルメ
ここ1年ほど、
使い捨てではない弁当箱を使っていましたが、
この日は勤務先で健康診断があったので、
久しぶりに使い捨て容器の弁当にしました。
というのは、
健康診断当日は朝食を抜くよう指示されているため、
前日の夜に弁当を作っておきたかったからです。
弁当を朝作れば
ランチのときに電子レンジで温めずに食べられますが、
前日の夜に容器詰めしたら朝まで冷蔵庫に入れておく必要があり、
それを温めずに食べるとさすがに美味しくないのです。

レンチンした弁当は美味しかったです。
とは言え、
ランチタイムの職場の電子レンジには行列ができるので、
次回からは今まで通り、
使い捨てではない弁当箱に詰める予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁を研いでもらいました

2022-10-16 | 人間グルメ
普段使っている牛刀の切れ味が悪くなった気がしたので、
母がこの包丁を購入したお店で研いでもらいました。
このお店に包丁とぎを依頼するのは初めてです。
4~5日かかるとのことだったので、
持ち込んでから5日後に受け取りに行きました。
事前に費用の見積もりを尋ねたのですが、
「やってみないとわからない」という回答だったので、
とんでもない値段だったらどうしようと
ちょっとドキドキしていました。
でも、受け取りの際に支払ったのは
1,000円未満の良心的な値段だったので、
ほっとしました。
ただ、受け取った包丁の包みに研ぎ汁がついており
手が研ぎ汁まみれになったので、
バッグに入れる前に用意していた包装紙でさらに包み、
バッグが汚れないように対処しました。
昔ながらの街の刃物屋さんなので、
仕方ないですね

↑の写真は研いでもらったあとの包丁で、
↓はbeforeの写真です。

光の加減や向きが違っているのでわかりにくいと思いますが、
刃の部分がピカピカになって戻ってきました。
そして、よく切れます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする