ケンタッキービスケットのレシピで作りました 2015-01-14 | 人間グルメ バターの賞味期限が危なかったので、 簡単に作れるバターを材料とするビスケットを作りました 膨らみましたが、層はうまく出ませんでした。 型抜きして残った生地を小さく切って 焼きました。 これは香ばしかったです。 お花が増えて、賑やかです。
イルミネーション 2015-01-11 | 日記 数年ぶりに、近所の商業施設のイルミネーションを見に行きました 羊さんの人形です。 まだ明るい時間。 以前は馬車のようなオブジェで、 記念撮影するのに順番待ちの列ができていましたが、 今年の乗り物は、一度にたくさん人が乗れそうです。 近所の子供たちが、通路に使っています ところどころにシャボン玉製造機が設置してあって、 ときどきシャボン玉が飛んでいます。 暗くなってきました。 天使もたくさんいます。 売店のお買い得品コーナーで、 家族が今日の晩酌のおつまみを買いました。 美味しいローストチキンだったようです。 人間だけのお出かけは、自由にどこでも入れますが、 それが悲しいです
なかしましほさんのレシピでクッキー 2015-01-08 | 人間グルメ ほぼ日のサイトにあった、 なかしましほさんのレシピを参考に 人間用のクッキーを焼きました ゴマがなかったので、小麦胚芽で代用しています。 生地をつくるときに、オイルとよく混ぜるんですね。 本当は手でやらなければいけないのですが、 ホイッパーを使いました そのかわり、よ~くかき混ぜて、 空気をたくさん入れましたよ。 完成したときに写真を撮り忘れたので、 食べる前に薄暗い職場の給湯室で 撮影です。 ええ、残業の友なんです。 砂糖少な目なので、夜食にちょうどいいと思います。
新東名のSAでグルメ 2015-01-06 | 人間グルメ 元旦は、新東名をドライブしました B級グルメの旅です 商品名は忘れましたが、ワンコインのお手軽価格の 炙ったマグロ丼は美味しかったです。 簡易容器に入れてくれるので、 お店で食べても、車で食べてもいいのですが、 お茶をいただけたので、お店で食べて良かったと思いました 家族が欲しいと言って購入した、 サバのレトルトも 今日食べたら美味しかったそうです B級グルメとはいえ、サバの片身としては贅沢なお値段だったので、 美味しくて良かった~
おせち~錦玉子~ 2015-01-02 | 人間グルメ 今まで、自分ひとりでおせち料理を作ったことは ありませんでした。 お手伝いしたことは数知れずありましたが、 断片的な作業だったので、 材料を揃えるところから通しで全部という経験は していません。 このお正月、たまには自分の好きなものを作ろうと思いたち、 玉子で気軽に作れる錦玉子を作りました。 蒸し器にうまく入る角型がなかったので、 丸いセルクルです あまり美味しい仕上がりにはなりませんでしたが、 実家にも少し献上しました 家族は、使った玉子のクォリティのせいと言っています。 IYスーパーの玉子では、美味しくならないのかしら。 砂糖が入っているので、スイーツのようです。