goo blog サービス終了のお知らせ 

Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

使い捨て容器の弁当と、chromebookの入力設定がうまくいかない件

2023-04-20 | 人間グルメ
コロナ禍が一段落して出社する人数が増えたので、
普段はランチどきに職場のレンジの前に行列ができます。
なので、出社している人が少ないと予想した日だけ、
使い捨ての容器で弁当を作って、
職場のレンジで温めてから食べます。
この日は予想通りレンジがすいていて、
2番目にレンジを使うことができました。

ここ数日、
chromebookの入力設定が
勝手にローマ字入力に変わってしまいます。
このchromebookを購入してすぐに
かな入力に設定してずっとそのまま使えていたのですが、
今は一度電源を落とすと次に起動するときには
ローマ字入力になってしまいます。
もちろんローマ字入力も打てますから
文字量が少ないときはそのまま使いますが、
メール等大量の文章を入力するときはかな入力のほうが速いので、
設定を変更します。
地味に面倒です