自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

白鳥庭園・モミジ その4

2022-12-23 | 白鳥庭園

引き続き白鳥庭園の紅葉をお楽しみ下さい

 12月 10日 

 

白鳥庭園・モミジ その4

 

キセキレイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上も水の流れも モミジ の世界

 

 

カルガモ

 

 

 

 

 

 

 

 

コサギ

 

 

 

 

樹上の コサギ 

逆光ですが、青空に白いコサギが美しく映えます

 

 

 

 

 

何の葉でしょうか? 黄色い葉も際立って美しかったです!

 

モミジ と コサギ

紅白のコラボも良いものですね

 

 

 

 

 

コサギ と カルガモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園外編・野鳥 に続きます

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かりん)
2022-12-23 19:46:13
白鳥庭園の紅葉、素敵ですね。
キセキレイ、初めて見せていただきました。きれいな鳥ですね。
先日、セグロセキレイを見かけました。
ハクセキレイは、時々見かけます。

mariaさんは、鳥の撮影が上手ですね。
いろいろな鳥を紹介していただき、学習させていただいております。
ありがとうございます。
セグロセキレイも少ないですね (maria)
2022-12-23 21:29:18
>かりんさん、こんばんは。

ご多忙なところお立ち寄りいただき嬉しいコメントをありがとうございます。
かりんさんはセグロセキレイに出会えて良かったですね
ハクセキレイはとても多いですが、セグロセキレイも少ないですよね・・・
白鳥庭園でも以前はよく出会えましたが、最近セグロセキレイを全然見かけません。
その分?時々大好きなキセキレイに出会えて嬉しいです。
お褒めいただきましたが、私にはなかなか思う様な写真は撮れません
まだまだ新しいカメラにも慣れるところまで行ってないのでしょうね・・・
とりあえず練習だと思ってたくさん写してみていますよ。

かりんさんの方では雪は降っていませんか?
こちらも明日は−2度予想ですので、雪がチラつくかも知れません・・・
どうぞ暖かくして楽しいクリスマスをお過ごし下さい

コメントを投稿