自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

白鳥庭園・園外編 野鳥

2022-12-24 | 野鳥

時々ここの池の野鳥たちをスルーしてしまう事も多いのですが

今年最後の白鳥庭園ですので

北門外・北方にある勝手な通称 ” カモ池 ” の写真もUPさせて頂きますね 😉

 

白鳥庭園・園外編 野鳥

 12月 10日 

 

まちかど発見!

 

 

中水門

向こう奥に見えるマンション群は、堀川の東側です

手前に堀川が南北に流れて、手前に池が有ります

 

 

 

 

すみません、私がここを勝手に  ” カモ池 ” と呼んでいるだけなんです 

 

ユリカモメ

真ん中(画面左)に島の様な休憩所が有ります

北側の池には良くこうしてたくさんの ユリカモメ が寛いでいる風景が見られます

 

 

足の色が薄いオレンジ色なのは、幼鳥のユリカモメ かと思われます

 

 

この日は数えきれない程の ユリカモメ がいました

 

 

左下には、ホシハジロ も見えています

 

こちらは南側の方です

たくさんの キンクロハジロ や ホシハジロ の寛ぎの場所ですね

 

 

カワセミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンサムな ” 川 背美男 くん ”

 

キンクロハジロ

白黒の体に、金色の目 →  名前の由来に

頭の後ろの飾り羽が結構目立つのですが、この日は風も無く穏やかでわかりにくいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイサギ

ラッキーな事にダイサギも来て寛いでいました

 

 

あまりここでダイサギに出会う事はありませんでした

 

 

 

 

 

シダレヤナギ の紅葉

 

下向こう奥に見える森が 白鳥庭園 、左の方に 白鳥庭園の北門 があります

ヤナギ手前に池が有ります

 

 

以上で今回の白鳥庭園シリーズは終了します

ながながと拙い写真にお付き合い頂きまして有難うございます 

 

皆様どうぞ暖かくして楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユウ)
2022-12-24 12:45:13
mariaさん、こんにちは😃

素敵な写真が撮れましたね👍️
カワセミもユリカモメもとても良く撮れていますね。

カワセミは実物を見たことがありませんが、mariaさんが紹介してくださるので楽しみにしているのですよ。いつもありがとうございます。
Unknown (wakoslowstep)
2022-12-24 14:07:59
mariaさん
鳥さんたちのステキなお写真、楽しませていただきました♪
「川 背美男くん」には、思わずクスッ(*´艸`)
ダイサギさんは、やはりシュッとしてますね。
「白鳥庭園」いつか行ってみたいです♪
クリスマス寒波が来ていますね。
暖かいお家で、ご家族とステキなクリスマスをお過ごしくださいね🎄✨
Unknown (maria)
2022-12-24 14:52:03
>ユウさん、こんにちは。

おさむうございます🤣
今朝は初雪で結構降りましたよ〜❄️
もうお天気になり、溶けてしまいましたが。
ご多忙の中ご訪問いただきまして、いつも嬉しいコメントもありがとうございます。
カワセミはとてもきれいな鳥さんです。
いた場所が余り条件の良いところじゃなかったので、写真もイマイチです・・・
ダイサギさんのいた上の方の鉄柵でした。
ユウさんが楽しみにして観て下さっていると思いますと、パワーも出て来ます💪🏻
又頑張りますね😉
拙い写真にいつもあたたかいコメントに感謝しております。
Unknown (maria)
2022-12-24 15:07:03
>wako さん、こんにちは。

お寒うございます。東京はお天気が良いようですね。
先程娘から、名古屋は雪が降ったんですって?!と電話がありました😅
もう溶けてしまい、私が動くには助かります。
いつも拙い写真で恐縮です。
" 川 背美男くん " 今回はその美しい背中を見せてくれず、もう意地悪なんだから・・・😂
鳥好きな私は、冬場は鴨池を観てから、白鳥庭園へ入園しています。
wakoさん、こちらへお出かけの際には、白鳥庭園にもお立ち寄り下さい。
熱田神宮から西方へ少し離れてはいますが、歩けない範囲ではありません。

コメントを投稿