今年は待ちに待ったさくらの季節も思いがけず早くやってきましたね
maria のスロージョギングコースにも桜が満開の時が訪れました
さくらの季節
3月 29日
maria のスロージョギングコース🏃♀️
①
②
③
④
⑤
イソシギ
⑥
左は コガモ ♂ 、 右は ハシビロガモ ♂
⑦
⑧
芝桜
⑨
公園のソメイヨシノも満開
⑩
⑪
⑫
トウネズミモチ
⑬
ハナモモ
⑭
⑮
新緑と、ソメイヨシノ
⑰
花壇も春爛漫
⑱
シロハラ
お帰りなさ~い!
⑲
つかれなかった~?! そう、桜がきれいだもんネ (^_-)-☆
⑳
㉑
雨の翌日でしたので、足元も桜、サクラ
、さくら
でしたね
㉒
今日も、おつかれさ~ん
育てたお花たち、いつも優しい笑顔で出迎えてくれていますね(^_-)-☆
㉓
最近は良く走っていますので、写真の編集をしていますと眠気が襲ってはかどりません
いつも UP が遅くなって申し訳ありません
桜の時期は、格別ですね。
友達と一緒にウォーキングしたとき、「散り際の桜が一番好き」とおしゃっていました。
人それぞれ感じ方の違い面白いですね。
桜、そして春爛漫の中のジョギングさわやかさが伝わってきます。
お迎えしてくださった寄せ植え、いきいきとして素敵です。
ありがとうございます。
そちらは今が一番いいときではないでしょうか。
ハラハラと散る花びらの下で昼寝したいです。
古木の桜の枝が 川に向けて垂れているところがいいですね。
「いそしぎ」というエリザベス・テイラーの映画が
その昔ありましたね。この鳥がイソシギなんですね。
こんにちは。
いつもお立ち寄りいただきましてコメントもありがとうございます。
そうですか、お友達は散り際の桜がお好きですか?
私は先初めの頃3〜5部咲き位が色もきれいで好きですね。かりんさんは?
この後、満開の紅枝垂れ桜も有りますのでアップしてみますね😉
今日は色々用事があってホセと出掛けてまして遅くなりました。
こんにちは。
お訪とコメントもお寄せ頂きましてありがとうございます。
川辺の桜は枝ぶりが良いですよね🌸
今はこちらももうすっかり新緑の季節になりました。季節の過ぎゆくのが早いですね〜
「イソシギ」と言う映画が有ったのは知っていますが、ストーリーは覚えが無い私😂
観て無いか?又は私がボケたの?ですね😉
くりさんは映画にもお詳しいですよね〜
今日は色々用事を兼ね、ホセと2人で「院展」を観て来ました。
私は何ヶ月ぶりかで栄(中心街)に行きました。
ジョギングコースの桜並木、りっぱですね。思わず深呼吸してしまいました♪
これから新緑の季節もいいですね。サクラ紅葉も素敵でしょうね。
わたしは走るところまでは行かなくて…毎日ウォーキングしてます(^^) arara
こんばんは。
ご訪問と嬉しいコメントもお寄せ頂きありがとうございます。
私も鳥を観ながらだったり、お花の写真を撮ったりですから、走ったり、歩いたりですよ。
今はお散歩にも良い季節で楽しいですね。