いやあ、あぶないところだった。
あやうく無知な我が身をさらけ出すところだった、
さらけ出してもいいけれど万が一誤って記憶されたら大変なところだった。
私、「オンブバッタ」って親が子供をおんぶしているとばかり思っていたのよ。
NHKテレビの*ダーウィンが来た で観たイルカの親子のように・・ね、
親子して仲良くくっついて行動しているんだ、しかも母さんバッタはえらい!と褒め称えようと思ってたのよ。
ほら、人生何の分野も自信が持てないから、念のため、と検索してみた。
えらい!自分。謙虚。
オンブバッタ
小さなオスが交尾目的でメスの上に乗っかってるんだと。
そっか。
オンブバッタは、目で相手を探しますが、確実に、交尾の相手を見つけられるように、
早い時期から、相手を探します。
オスがメスの上に乗っかった格好で交尾の時期がくるまで一緒に生活して、
同じ種類の間の交尾を確かなものにしています。
だって。
イチゴの葉の上で
移動
さらに移動
広い野っ原でメスを見つけるのは大変だものね。
我が家の狭い庭なら大丈夫だ。
子孫繁栄のためなら、植えてある葉っぱが丸坊主になっても許す、仕方ない、我慢する。怒らないよ。