goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

4月 柔らかい緑の舞岡公園

2025-04-28 09:01:36 | 舞岡公園

今朝は曇り空、相変わらず風が強くて庭の花は横に
なびいている。雨は降ってもいいから風は止まないかしら。

ヤマナカサンの息子のユータクンがパパになったそうな。
ヤマナカサンの弾む声が知らせてくれる。おめでとう。
あのユータクンがパパか。感慨深いわ。

ヤマナカサンの悩みのタネだった息子なのよ。ヤマナカサン、チックになったくらい。
どの担任の先生とも仲良しになったんだって。毎度何度も、呼び出しをくうから。
別に悪さをするわけじゃないの、彼女に言わせると「やる気がないのよ」って。
高校の時なんかご本人より彼女が登校する日が多かったくらいというから、ね。
それがある日、ユータクンがここは俺が通うところじゃないと学校辞めるやいなや、
そこから少しづつ変わり始めたそうな。
何もかも自分で決めてさっさと実行していったんだって。
通信で大検の勉強して、で大学卒業して。当時アルバイトをしていた会社がそこに勤め
ないかって誘ってくれて。
家を出て、住んでいた場所でお嫁さん見つけて。義理のお父さんに見込まれて、お父さんが
ニューヨーク住まいをするための手伝いにニューヨーク行ったり、今年の正月は南極ツアーの
お供をしたりしたんですって。愉快愉快。
人生いつでも立ち直れる、という見本のようなユータクンだ。
ちなみにユータクンは40になる前に結婚すると決めていたんですって、なんでも
チッチとサリーのような見た目の夫婦なんだそうよ。
いやあ、ヤマナカサン、二人のお孫さんを持つおばあさんになって幸せですって。

 

さてと、もう1週間も前になるわ。リベンジの舞岡公園。
緑の中を歩く。もみじ休憩所からスタート。

あれ?こんなところにと思うところに*キンランが

古谷戸の里にはこいのぼり

古民家の庭にも

ハナイカダ

ハクサンボクと教えていただいた

耕作田んぼに出る 

田おこしが済んだ田んぼもある

やわらい緑のグラデーション

田おこしがまだの田んぼには スズメノテッポウ ハハコグサ

レンゲも

 

最短コースなのに、帰りのバスの時刻にようよう間に合う歩き。
やっぱり午後からじゃないと無理になってきたわ。ああ原チャ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映像が浮かぶ『俺たちの箱根... | トップ | 街はツツジで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

舞岡公園」カテゴリの最新記事