まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ちらりほらり

2009-02-23 15:27:28 | モブログ
まい、ガーデンなんてブログタイトルをつけているのに、少しもガーデンの話が出来なくて・・・
私だってガーデン作業をしたいのに、
これからの素敵な時期を迎えてわくわくしながら狭い庭を眺めたいのに。
できません!しばらくは。我慢します。それでも、

ミモザ8分咲きに間に合いました。見事に枝を広げて黄色の花を咲かせています。
居間から、雨に打たれて重そうに垂れている様子を見ています。

3本のローズマリーも青紫色の花をつけています。2本は側壁から垂れて、1本は通路脇に。そばを通るたびに触れていい香りを放ちます。

サルココッカは白い地味な花を咲かせています。これも香りがすごくいいのです。

クリスマスローズがようやく咲き出しました。葉っぱの手入れをしてあげないと、花がよく見えません。少しずつですがそれでもいろいろな種類があるのです。

ボケが3つ花を咲かせています。
雪柳も白い小さな花を枝の先端につけています。
ツリージャーマンダーが薄青の花をひとつ咲かせています。ちょっと早いんじゃないのかしら。
ちらりほらりと咲いている花たちの満開の時期に出会えるといいのですが・・・

何も手をかけてあげられないのに、花たちは時期が来ると、それなりの姿を見せてくれます。
今日の雨で、こぼれ種で咲き出しているニゲラが元気になりました。
地面に張り付いていたフランネルソウの葉も立ち上がってきました。
丈夫な手いらずの草花ばかりですが、3月に来たときの庭が楽しみです。

閑話休題
11時前に携帯が。ドキッとしてでるとマサチャンママ。
「通りがかったから寄って見たらの、お父さん風呂行くところだったや。まあ、髭剃りでも持って小奇麗にしとったが、しゃんしゃんあるいとったや。」だって。
電話の向こうとこちらで、「なあ、あの騒ぎはなんだったんだっちゃなあ」と呆れるやら安心するやら。はああ。私は疲れました。
明日は思いっきり出歩きます。
「どこでも好きなとこ、行ってこいや」と後押しされましたから。

『おくりびと』受賞、おめでとうございます。
しばらくは大騒ぎだろうなあ・・・





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生命力 | トップ | 酔っ払って »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モブログ」カテゴリの最新記事