木々が芽吹いてきて、やわらかな萌黄色になってきているからそろそろ
舞岡公園へ行きたいなと。上永谷発舞岡公園へのバス時刻表調べる。
なにしろ京急ニュータウン行きのバスの本数が極端に少なく、こまわりくん、
地下鉄上永谷と乗り継いでいくからまことに不便。ああ、原チャ乗り回していた
ころはよかったなあとしみじみ。ま、しかたない。上永谷でバス待ち時間が長いけど
早い時間のこまわりくんに乗って。
バス停から離れたベンチに座ってバス待ち、ぼーっとバス待ち、時間なんか見ていなかった。
そうだわ横浜友にラインしようとスマホ取り出して二言三言。
目を上げたら京急ニュータウン行きのバスが発車して動き出しているじゃないの。
ああ、ドジだ。何のために早い時間に出たんだと頭叩くもどうにもならない。
しばらく考えて。
こうなったら、地下鉄で舞岡駅まで行ってせめても舞岡の田んぼ風景を見ながら
ぶらぶらしようと。
舞岡駅下車。
16日に例祭 のぼり返しが行われたそうな
梅の実も大きくなった。
ちょうど9時半になったから、ハム工房舞岡やでお肉とお惣菜買って、JA舞岡やででっかい
初筍買って。苗も買って。これはこれでなかなかよかったわ。
地下鉄が地上に出ると上永谷駅。そうですよね、
広いです。上永谷があれば下永谷中永谷なんて
地区もある。まだ緑が残っているところが多いので
昔の様子がしのばれます。
土地から懐かしい人を思い出す、素敵です。
緑が多い横横道路を走るのは気持ちがいいこと
でしょう。運転に気を付けて逗子通いを続けて
くださいませ。
もう一度は、届け物をするため家内と伺い、その足で、舞丘公園に行きました。
一帯が住宅街で・・・。逗子に行くときは、いつも近くの横横高速を通って行っています。
お墓参りにあちらまで歩かれるoyajisann様なら
ちょうどよいのではないでしょうか。
先日のカフェのお話、舞岡のどちらかなとさんざん
考えてひょっとしたら「金子ファーム(?)」さん
かしらとたどりつきました。
gooブログ移転先の記事、とても参考になりました。
こちらでなんですがお礼申し上げます。
それを思うので追いかけるのです。
舞岡公園は膝痛の私でも散策できます。
hanako様、案外大丈夫ですよ。
舞岡駅のすぐそばの小さなお店なので、
食いしん坊なので、苗は150円だったので、
お持ち帰りできました。
バス残念もこれはこれで・・・。
そのプラス思考大切ですね。
今度ハム工房やJA徒歩で上永谷経由で運動がてら行ってみようかな?
結構な運動量?
暑さ厳しくならないうちに・・・。
良い週末をお過ごしください。
お早うございます。
萌黄色に染まる季節もあっという間に過ぎてしまいますね。
私。、舞岡公園には久しくご無沙汰です。
初筍買って苗買って・・・いいですね~
私には重たくてもう無理です。