まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

山手イタリア山庭園のイチョウ

2023-11-26 08:44:40 | 公園・庭園

気象予報士たちが寒くなる寒くなると騒いでいたけれど、
言うほどは寒くなかった昨日。
なんだかなあ、って良かったのかそうでもなかったのか。ちとうるさい。
今朝は雨、いかにも晩秋の雨。今日は寒そうだ。

「聞いてよ」と取り立てて騒ぐほどでもないし、言葉にして訴えたく
なるほどでもない屈託は困ってしまう。具体的じゃないんですもの、
えっ?!もしかすると具体的か?かもしれないけれど、こうすれば
解決してすっきりという屈託じゃないから、ああ、グダグダと厄介だ。
人それぞれに解決方法はあるのだろうけれど、どうやら私はちょこっと
違う景色を見たくなるようだ。その辺でいいから行きたくなる。
行ってほんのわずかの時間そこにいるだけでいい。
長くやあちこち回るはしなくていい。もっと言えば電車やバスでそこに
行くだけでいい。そんなことを数回繰り返していると落ち着いてくる。
解決はしないけれどもやもやは薄くなり落ち着いてくる、みたい。

そんなひとつ。
22日は山手イタリア山庭園のイチョウを見に。園内にあるイチョウの大木が
見事なのよ。数本あって、悠然と枝を伸ばして佇んでいるから、おおーっと。
JR「石川町」駅元町口から急な坂道をえっちら歩いて約5分、近いの。

 

ブラフ18番館を背景に

こちらのイチョウ 遠くにベイブリッジ

 

 

奥に見えるイチョウに息をのむ

 

こちらのイチョウね 色づきがいちばん その木をあちらこちらから

 

 

 

 

 

他の大木はこれから黄葉が楽しめると思うわ

 

わずか家からの往復2時間強の暇つぶし、なかなか効果的だったわ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円覚寺 総門前の紅葉 | トップ | 山手イタリア山庭園 花もあ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事