goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

おかげさまで

2008-12-27 12:40:44 | モブログ

雪はまだ降り続いています。
昨日は気温が低いままでしたから、雪道はアイスバーン状態でつるつる滑って危ないこと。
今朝は、陽が差したり気温が高かったりで、道路の雪はすっかり溶けてシャーベット状態です。このほうが厭だわ。

波浪警報が出ているから、佐渡汽船は今のところ欠航。船待ちしている人たちは2日間もどうしているのだろう。裏のお家の娘さんも、帰れないとこぼしていました。
冬休みに来ると言っていた店番友の東京のお孫さんも足止めを食らっているようで、「まったくねえ、予定が立たんが・・」と困っていました。
そんなこんなですから、島の人たちはあきらめが身に付き、我慢強くなるのかもしれません。



鳥たちも雪に戸惑って



上の方に黒っぽい小さな鳥が2羽、見えるかしら



ニリンソウおじさんの田んぼには、春に又お世話になります


母の施設に行きました。施設の中もすっかりお正月仕様。
部屋の入口にはまゆ玉が飾ってあって、廊下のそこここに松飾。お供え餅。

母は2階の食堂で、ドリフターズのビデオを皆さんと一緒に見ていました。ドリフを見ていても笑い声一つしない食堂。母はどこを見ているのかしら・・・
それでも、車いすに乗せて連れて行って下さる職員さんたちの気持ちが嬉しくてありがたくて・・・
おかげさまで今年も1年無事に過ごすことができました。ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が積もりました | トップ | おかげさまで、その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪多いですね (ロボ侍)
2008-12-27 14:45:29
画像を見ますとやはり両津は雪が多いですね。


お母様の入所されている施設とは病院と繋がっているところでしょうか?mannmoさんはオムツたたみのボランティアもされているんですね。
去年はあそこの食堂スペース脇のリネン室に、そのオムツやシーツなどを届ける仕事をしていましたので、
もしかしたらお見かけしていたかも知れませんね(^^
火・木・土曜の午後にお邪魔しておりました。
返信する
意外なところで (mannmo)
2008-12-28 08:23:52
遭遇することが多々あった今年。
リネン室前にござを敷いて、老女たちがおむつたたみをしていたのを見かけたのでしたら、それは私たちかもしれません。木曜日が多かった気がしますから。

佐渡島内はどこもこんなものと思っていたら、場所によって雪が降る量はかなり違うのですね。同じ両津内でも、ドンデン山に近いほど「はあ、すごいっちゃ。」と言っていますから。

同じ佐渡のロボ侍さま、記事に間違いがあったら指摘してくださいね。何しろ思い込みが激しいもので・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

モブログ」カテゴリの最新記事