goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

大漁

2008-01-16 08:51:44 | モブログ

であって欲しいと願います。

昨日はどんど焼きの後、空がよかったので、魚市場の見学に。
実家のすぐ近くなのに今まで撮影しなかったのは、呑気な私が、働いている人たちを撮ることにちょびっとためらいがあったから。
でも、少しは佐渡を知っていただけるかもしれないと言い訳しながらね、撮りました。


昨日の夜明けはこんな空 

防波堤から見る実家方面 

漁から船が帰ってきました 

接岸します           

サバが水揚げされ      

選別されます         




2,3日前の雪あらしでようやく鰤が水揚げされるようになりました。


10kgと表示されていました。


  

あんこうも                   こんなでっかいイカも



どこに行っても同級生に会うものです。
「何撮っとるんだや。」と声を掛けてきたひとは、ダイビングスクールを経営している彼。定年退職した彼は、冬場は仕事がない。市場でボランティアだそうで・・・

「漁師も駄目、百姓も駄目、観光も駄目、公共事業も駄目、教育も駄目、皆大変だがさ。」と佐渡の現状を憂う。
「どうしたらいいんかね。」と、こちらもため息。その通りだもの。よそ者でも分かる。
「じっとしとるのんさ。」と、たった一言。
誰もが同じようなことを言います。

ぜひ、時期の魚がその時期に佐渡の海に戻ってきて、大漁になってほしい!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小正月 | トップ |  再びカモメ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (ゆう)
2008-01-16 18:28:24
都会だって大変なのに
地方はもっと大変なんでしょうね。

それにしても美味しそうなもの満載。
真っ赤な大きいイカ美味しそうお刺身で食べたい!
ジュルッとよだれが出そうです!
鯖はしめ鯖にしたいし
鰤はお刺身に・・・・・
いつかは佐渡に
それも寒い時期に行かなきゃね!
あっ、新米の季節にもね!
返信する
Unknown (koro)
2008-01-17 12:26:51
おいしそう!食べたい!
こういう時だけ佐渡に住みたい。
いろいろ憂えることがある佐渡人に
怒られそう。
いい話がないのは何処にいても
同じだねぇ。
返信する
おいしいものは (mannmo)
2008-01-17 15:35:15
都会に流れる・・・のよ。地元ではなかなか口に入りません(泣く)

それでも、おいしそうなものがありそうな時は発信致します、ゆうさま、koroさま。

一度だけでいいですから、頃を見計らっておいで下さいませ。(お願い、何にも期待しないで来てね。)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

モブログ」カテゴリの最新記事