まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

街路樹の下に

2024-05-24 07:26:38 | 植物

 昨夕

1時過ぎにトイレに起きて、満月確認。薄い雲をまとってのフラワームーンぼんやり輝く。

今日は忙しいのよ。
あろうことか午前午後と予定がある、月に一度の半年に一度の抜き差しならない予定。
かぶるなんて。半日行動が精いっぱいの軟弱な根性なしの私、身が持つかしらと。
ま、お医者さんと教室の先生に身を任せて、なるようになるか。

 

で、近所歩きはあまり好きじゃないけれど、バス停からバス停への移動は仕方ないから歩く。
その時にはきょろきょろと街観察、街路樹根元観察歩き。けっこう季節が感じられて面白い。

5月の街路樹。日にちはいろいろ。

ここには好きなヘラオオバコが でもひょろ長い花はあんまり好きじゃないわ

野草そのまま 根元を飾る

 

これもひこばえかしらね 今はどのイチョウ街路樹もこんな感じのやつが成長してもじゃもじゃ

アジサイなんて従えちゃって優雅だわ

ヒルザキツキミソウ わが家のそれよりかわいくてしっかりと立っている 奥にアグロステンマの顔も

 

最寄り駅前ロータリーで

ワルナスビか?

これがふつうの状態

律儀な人が管理しているらしい 雑草なし お見事

さらにお見事

下ばかり見ていないで 上も仰ぐべし

前も見るべし

 

じゃ、まずはクリニックから。行ってきます。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 港の見える丘公園のバラ 我... | トップ | 大通公園を突っ切ってクリニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事