まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

港の見える丘公園のバラ 我慢できずに

2024-05-23 08:53:08 | 公園・庭園

今朝は比較的気分よく起きた。いつも、朝、目覚めてさて起きようかなと思うときが
心身ともに最悪なのよ。1日のうちでいちばんいやな時間。
ちょっと前までは、目が覚めてうつらうつらと1日の予定を色々妄想して。
うん、そうしようなんて張り切ったのにね。今じゃ、また1日が始まるのかって、
罰当たりなことを。ま、起きてしまえばこちらのもので日々をやり過ごしているけれど。

娘からの電話、友達と山下公園と港の見える丘公園のバラを見に行ったよって。
あの嵐のようなものすごい雨風の次の日だったけれど、と言うから15日のことね、
満開できれいだったって。じゃあ、あの嵐でもバラは頑張っていたということだ。
平日なのに結構人が多くてびっくりしたわ、なんて。そうか。
娘は、山下公園は、氷川丸やマリンタワーがあって、ザ・ヨコハマって感じだし、
港の見える丘公園は、下に見えるカスケードの庭のようなところもあってそれが
よかったとの感想。もうすぐ誕生日の娘も40代も半ばの年齢になると、バラ鑑賞
ってなことをやりだすのか、と母はしみじみ。

って、前置きは、またもやイングリッシュローズの庭のバラを載せようという魂胆の
いいわけ。私はほぼほぼ毎日写真を引っ張り出してはうっとりして眺めているの。そして、
これはまだ紹介してないからさ、日にちが経っていてもいいよね、なんて。
紹介しなければバラたちやお世話してくれている人たちに失礼だ、なんて。
あらま。で、長々と。ざっざっと見てくださいませ。

 

ああ、すっきりしたわ。写真写りはさておき、バラたちへの面目はたったわよね。
(ってまだまだ控えがあることは内緒)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の舞岡公園ぶらぶら | トップ | 街路樹の下に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事