まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

4月 バラ開花前の横浜イングリッシュガーデン

2017-04-30 08:52:29 | 植物

港の見える丘公園・山下公園の「みなとガーデン」でたっぷりの花を見て、もうおなかいっぱいこれでいいわ、
と思っても時が経てばお腹も減ってくる。また見たくなる。うーん、困ったもんだ。
困ったもんだが、お腹が減ったからには満たさねばならぬ。

というわけで、横浜に住んでいるからには「横浜イングリッシュガーデン」。
バラの時期には大混雑が目に見えているからその前にと。
そうだわ、去年もこの時期に行って高木絢子先生にお会いしたんだった。思い出す。

昼ご飯食べてすぐに家を出て。
横浜駅での送迎バスを待つのも面倒だから電車乗り換えて平沼橋から歩いた。10分くらいかしら。

園内に入ってこのアーチの前に立つとなぜかどきどきするのよ。

 

光と影がとても美しい

ため息が出るのみ

花に惹かれていちばん奥へと進むと

 

地植えのバラはまだでしたが、鉢植えのバラはごらんのとおり。

 

 

お客様も少なく静かに花を愛でることができて大満足でした。
バラ開花前のこの時期、おススメです。

お花紹介はまた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 路線バスは楽し ⑦ | トップ | 横浜イングリッシュガーデン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事