まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

血を引いているって・・・

2011-06-28 15:07:15 | くらし

父の葬儀が終わってからというもの、大雨警報やら洪水警報やら大雨注意報やら空が賑やか、そんな状態がもう6日も続いて。
ああ、飽きた飽きた。青空が見たいわ。

冠婚葬祭は会ったこともない親類縁者がそれなりに顔を揃えて。
父方母方両方の人たちを知っているのは私だけ、それだってはじめましての人がいるのだから、夫を始め息子夫婦娘夫婦は完全アウェー状態。
娘はお母さんにそっくりだの息子はおじいちゃん顔だの、通夜振る舞いの席の格好のおつまみに。

娘が、「私の鼻の穴が大きいのと上を向いているのはおじいちゃんに似たんだね」と、言って嘆いていたという話を披露したからさあ大変。
父の妹の叔母の辛辣な毒舌ぶりが遺憾なく発揮され始めた。

「そんなことないて。鼻の穴が上を向いているのは○だがね。あんな鼻も見たことがないがさ。鏝で鼻先をぎゅうって押しつぶしたようだがね」
もう、その方をよおく知っている父方親戚は、涙をためながら腹が捩れるくらい笑い転げた。こんな席で不謹慎なとは思うのだが叔母はまだ続ける。

「下の娘がそっくりだがね、あれで結婚できたからよかったがさ」と追い打ち掛けて。
その叔母は、父方のもうひとつの特徴である*でこ広禿げあがる*をしっかり踏襲しているからって、
「でこと禿げの境はね、皺ができるかどうかだってさ。皺ができるとこまでがでこなんだってよ」
と額にしわを寄せて実演して見せてくれるからおかしくて\(◎o◎)/!
ほんと、てかてか光っている額の半分までが皺、残り半分がつるりんこ。

 

いやあ、父も祭壇で苦笑いをしていたに違いない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松の木にだって・・・ | トップ | いろいろな偶然が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事