goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

ラズベリースクエア

2012年05月31日 | 菓子

晴れ、23度、89%

 この1,2年、香港には、なぜだかクッキーやさんが沢山出来ました。食べ物も流行り廃りが激しい香港です。クッキーは手頃なお値段ですし、日持ちもいいので、手土産にいただきます。先日いただいたのは、イチジクのクッキーでした。 干イチジクが、ころんと中に入っている可愛い形。口に入れるとイチジクの種とクッキーがいい感じに。ひとつ2つと食べるうちに、なんだか懐かしい感じになりました。

 ずいぶん昔に作っていたラズベリーのクッキーです。日本に住んでいた頃、もう30年近く前、息子が幼稚園に通っていた頃です。お友達のうちに遊びに行った息子を迎えに行く時、ラズベリーのクッキーを焼いて持って行っていました。久しぶりに焼いてみましょう。

  2枚のクッキーの間にラズベリージャムを塗って焼くのですが、これがなかなか難儀です。というのも、クッキーが固すぎず、ポロポロとくずれるような方が美味しいからです。オレオではなくレーズンウィッチのようなクッキーです。

 最近ある本で知ったことですが、このクッキー、パリのラドレというお菓子やさんの名物クッキーだそうです。それで、今回は、私の古いレシピーと、このラドレのレシピーを合体させて作ってみました。ん~、やはり、上にクッキーをかぶせるのは難しい。

 ちょっぴりクッキーの間から のぞく赤いラズベリーが、アクセントです。クッキー地にはアーモントを一杯入れてあります。オーブンからは、いい香りです。

 焼き上がると、 新聞の上で冷まします。モモさんは、クッキーの番をしています。モモさんの偉い所は、こういう時テーブルに上がらず、椅子に座ったままです。

 冷めたら、 クッキージャーに。これで、しばらく楽しいお茶の時間。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (abbie-hk)
2012-06-01 16:01:35
こんにちは。

現場監督が厳しく品質を管理していますね!
返信する
出来不出来のチェック (manasmomo)
2012-06-01 17:40:20
恐ろしいぐらい、製作中は足元、出来上がると椅子に座って

出来の悪いのはいただかれます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。