
雪は横に降る。
子供の頃から思ってましたが、雪は上からも、下からも、斜めにも降ります(^_^;)
2つの低気圧が、甚大な被害をもたらした北海道。
ここ美瑛は、不気味なくらい静かでしたが、昨日の未明から、吹き荒れました。

カーテンを開けたら、窓に雪が張り付いていました。
本当はフルートレッスンで札幌に行く予定でしたが、車も出せない状況に。
玄関を開けたら、吹き溜まりが50cm位に積もっていた。
広いと除雪は大変です。

庭の雪がこんもり。
可愛いかも。
思ったより早く雪が上がって、除雪を開始します。
除雪車が置いて行ったお土産に、途方にくれ、泣きそうになりました(T ^ T)
で、なぜか赤岳→黒岳縦走の膝痛を思い出していました。
今までで一番辛い下山。重い足をやっと動かし、下り終えた時、たとえ遅くて小さな一歩でも、歩いていたら必ず到着する事を学びました。
泣いてる暇があったら手を動かせ!
一回の仕事量は少なくても、続ければ終わる。と、自分に鼓舞しておりました。
← 大げさ(^_^;)
そして除雪しながら、頭の中に「オペラ座の怪人」が流れておりました。
フィギュアスケート、見過ぎ…か…
2時間強で除雪終了!

まだ風は強いけれど、雪が降っていないから翌朝は大丈夫かと思います。
これから雪との戦いが始まります。
でも雪遊びも始まります(^^)
スノーシュー、出しておかなくちゃ。
寒いのは嫌だし、除雪も大変だけど、晴れた日は外で遊びたい、北国育ちなんです(^^)