気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

風邪が長引いてることに関しての分析

2015-10-17 09:39:04 | 日記
今回、自覚症状として風邪と認識してから2週間近い
なぜなのか、分析してみた。


去年は風邪をひかなかった(一昨年買った風邪薬の量が減ってない)
ジムに行って鍛えてる
ウィルスが入る隙を与えてないはず
食事は、一日3食とってる


鍛えてるからと言って過信してる
自分の体を気づかないでいる
慢性疲労
食事はとってるが時間が不規則

①によって私は風邪をひくはずがないと思った訳だ。
なので、寒くても我慢してた時があった(9月下旬ころかなー)
思ったより無理をしてるかもしれない。
そこで②があげられる。

疲れてた所に、思わぬ菌が忍び込んだということだろう

ここまでやるぞーと思ったことでも、今日はいいかな~と途中で思うくせに
最後は、やってしまう。
という性質もある。
ここをルーズにすると精神的な所にひずみができることがある。

結果、自分が思ってる以上に、自分に無理を強いてるのかもしれない。
取捨選択をしていくべきなのかもしれない。

今日はお天気良し、が、仕事。
ここだな。土曜の仕事って疲れるわな。
割り切ってるつもりでも、休みにくい体制があるからな(会社)
これじゃいかんだろう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪が治らないなー | トップ | 水の味 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事