昨年、ブログで紹介したKickstarterでブラックフライデーにリリースされた「The FINAL Wood Combo Cups and Balls」のStandardサイズを紹介します。Miniサイズはまた別の記事で紹介します。
PVを示します。
木のソリッドカップについては、高木先生のカップを以前紹介していますが、このカップを含め、現在一般的に購入できる木製ソリッドカップは通常ワンカップルティーン用に作られていると思います。このようにソリッドカップ3つとコンボカップと同時にしたセットは非常に珍しいでしょう。その意味も含めて「FINAL」と付けられたようです。しかもかなりお値打ち価格です。実は、Standardサイズのカップの方がMiniサイズのカップより安く、KickStarter価格では約70ドルです。コンボカップ+3つのソリッドカップの値段にしては破格だと思います。標準価格は120ドルと書かれていますのがそれでもお値打ちだと思います。日本で販売されるとしたらちょっと円が安くなってますし、16000円~18000円くらいでしょうか。オークションやメルカリで早速かなり強気の値段で販売されています(;^ω^)。まあ、もしかしたら日本未発売となるかもしれないので、その場合はそのくらいの価値が出るかもしれませんが…もし日本のマジックショップでより安く発売された場合はちょっと後悔してしまうかもしれませんね(;^ω^)。
ちなみに、このスタンダードサイズはミニサイズより値段が安いです。それは素材が混合木材(Mixed wood)であり、ローズウッドの色に近づける染色(着色)をしているからです。ミニサイズの方はローズウッドでできているので、スタンダードサイズより値段が高いというわけなのです。なので、スタンダードサイズはガリっとやってしまうと色がとれてしまうかもしれません。今回写真をとるために初めて取り出してみましたが、演技もしてませんがトップの淵の一部がかけてしまいました(一番最後の写真です)。実はTCCから色が剝げたときの修正用のペンが紹介されたメールが来ていたので、まあこういうことが多いんでしょう。もうちょっと高価になってもいいのでなんとかならなかったのかと思います…
そのあたりをどこまで気にするかによりますが、このセットは3つのカップで通常のカップ&ボール手順をしてもいいですし、チョップカップがあるのでコンボカップ手順やチョップカップだけで使った手順もいいですし、ソリッドも3つまで使えるので、これ一つで様々な演技ができる方がメリットだと思う方には良いと思います。ソリッドカップも約180gあり、ズシっとした感じです。
解説動画も提供されました。3つのカップを使ってカップ&ボールの手順を行っていくと最後は3つのソリッドカップになるという手順です。記載されていたサイズ情報を下記に示します。ちなみにテニスボールは入りません。ファイナルロード用のボールはもう少し小さいサイズとなります。
----Dimensions----
Single Cup:
Mouth diameter: 8.1cm (~3.2 inches)
Top diameter: 4.5cm (~1.8 inches)
Height: 7.6cm (~3 inches)
Weight: ~50g (Standard), ~179g (Solid)
Working balls diameter: 2.8cm (~1.1 inches)
Storage case: 30.2 * 20.5 *8.9cm (~11.8*8*3.5 inches)
Package weight: 1.5 KG






