カップ&ボールのカップ中心にいろいろ紹介

自分の持っているマジックの道具をカップを中心に紹介。

富士奇術研究所の「カップ アンド ボール」

2021-02-28 12:14:00 | カップアンドボール

 富士奇術研究所のカップ&ボールです。以前オークションで購入したもので、私が実際の販売時に購入したものではありません。従ってこのカップがいつ頃販売されていたものかはわかりません。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、是非コメントお願いします。ただ、30年以上は前のものではないかと思います。

 プラスチック製の3色のカップで、底に「FUJI MAGIC」と入っています。テンヨーのカップも発売当時はウサギのマークがそこにあったようです。


 今でもプラスチック製のカップはありますが、かなり安い値段設定でどちらかというと子供向け的な感じがするのですが(以前紹介したDavid Regal氏のカップ手順でもそのような感じですよね

)、この富士奇術のプラスチックカップはきれいな箱に入っており、また解説書には以下のような表現がありますので、今ほど子供向けという感じではなかったのでしょうか。

「古代ギリシャの酒杯をデザインして生まれた三色の美しいカップです」「樹脂製のカップ」「カップは原色で非常に美しいものですからホームパーティーのアクセントとして洋酒とともに並べていただいても良く調和します」

 ただ、解説されている手順は「パーム」という表現は出てきますが、あくまで悟空の玉の域を超えていません。当時このカップがどのような位置づけの人に販売されていたのか?当時の日本でのカップ&ボールの状況が知りたいところです。。。


 さて、関連としてカップ以外に私が持っている富士奇術研究所の商品を紹介します。1点だけなのですが持っている商品がありました。「四枚のキング」という商品です。どこで買ったかは覚えていないのですが、可能性が高いのは東京駅すぐ近くにあったトリックスさんではないかと思います。違うかもです。穴の開いた封筒にキングを入れるのですが、観客の選んだキングだけ封筒の中で表返ってしまう、さらに大きな封筒から4枚のカードを出すと観客が選んだカードだけ表返っているというものです。個人的には気に入っていたのですが、海外のお店でこのマジックようの革製のケースが販売されました。(恐らく15年以上前だと思います)喜んで購入したのですが、革のため厚みが出て「エルムズレイカウント」を多用するこの手順ではちょっと使いづらいなと思っていました。

 そんな数年後、mML100号でこのマジックが取り上げられました!しかもその革のケースが使われている!と少し興奮したのを覚えています。作品名は「セカンド・インパクト Roy Walton/ゆうきとも」と書かれていたので原案はRoy Walton氏なのかと知りました。原案を見ていないのでゆうきとも氏がどのように改良されたのかは分かりませんが、富士奇術のようなジャンボカードを使わない形で、ちゃんとオチもある数段からなる手順が解説されていました。映像を見直していませんが、確か切符ケースでもできるよねっていうアイディアが紹介されており、急いで切符ケースを頂きに行った記憶があります。複数人で長距離の電車旅行に行ったときにその切符を使ってマジックできそうですが、そもそも最近切符使いませんよね  ^_^

monthly Magic Lesson DVD VoL100 - mMLバックナンバー [monthly Magic Lesson Shoppers]




















Presti Cup用革製カップを作って頂きました!

2021-02-23 15:55:00 | 日記

 本日の内容は微妙ですが日記として書かせて頂きます。昨年末、昨年の気に入ったカップ&ボールに関するマジックとして「Presti Cup」を紹介しました。

favorites 1: Presti Cup (Classic) by Edouard Boulanger



 カップは落ち着いた感じで見た目良いように見えるのですが、私としては少し使いづらい点がありました。まず少し薄い作りですので、持つと形がゆがむ、そして少し大きい。。。最も大きな問題点としては、手順でビリヤードボールを最後に出現させるのですが、カップがビリヤードボールに対して大きく、ホールドしたときに形があからさまに変わってしまうのです!

 家にあったいくつかの革製カップを使ってみたのですが、ぴったりくるものがありませんしかもチョップカップでは演技ができません。というわけで、作って頂きました。お願いしたのはこれまで財布やカードケースを購入させて頂いているマジック工房~VAKOG(ヴェイコッグ)さんです(★マジック工房〜VAKOG(ヴェイコッグ) 本革のオーダーメイド手品/マジックの専門店)。オーダーメイドで革製品を作ってくれますので、今回ビリヤードボール(ちいさめのやつ)にぴったりはまり、持ち上げてホールドしても手やカップの形がほとんど変わらないカップを作成頂きました。

 希望通り、素敵なカップを作って頂けました!そこは木でつくられており、ボールを入れたときの音が大きく出ます。ネジは真鍮製を使って頂いているのでマグネットの影響を受けません。日本ではダイスカップがなじみが無いのでデザインは鉛筆立てをイメージされたとの事です。








 ビリヤードボールをホールドしたときと、落としたときの写真も示します。金属製カップではできないですが、革製には大きなボールをホールドできるというメリットがあります。そこで強烈なエンディングとして観客の掌に好きなタイミングで落とすことができます。私の演出としては小さな赤いボールを消して、これまで何度も戻っていた様にカップに戻ってるかと思いきや戻っていません手を出して頂いていいですか?とお願いし、空中にあったといい(無理がある)カップの上に落ちてきたように演出して続いて観客の手に赤いビリヤードボールが落ちるという感じです。「大きくなってしまいましたね(笑)」と言います。観客の手の上にズシッと重いボールが落ちますので、テーブルに大きなボールがあらわれるよりインパクトが大きいです(多分)。






 このカップは既に持っているカードケースと同じ革にして頂きました。使い込んでいくともっと良い感じになるのではないかと楽しみにしています。







GOLDEN CUPS & BALLS by El Duco

2021-02-21 10:04:00 | カップアンドボール

スウェーデンのマジックメーカーEl Ducoのカップ、ゴールデンカップ&ボール(GOLDEN CUPS)です。真鍮製でラッカー塗装されています。彼自身がデザインしたようですが、ご覧のように、少し独特の形をしています。売り出されてのは20年以以上前ですが、当時にしても変わった形であったとは思います。最近はどれもポールフォックスタイプばかりになっているので、使っていると、目を引くかもしれません。

 デザインは面白いですが、実用的かと言われると少しどうかとも思います。付属のボールを一緒に撮影していますが、大きく、3つをカップに乗せることはできません。しかもスタックしたときの安定感がありません。スタックして悟空の玉のような手順は想定したかもしれませんが、貫通してカップの中で3つが揃うということは想定してなかったと思われます。しかし、その分玉が大きいので玉の見栄えは良いと思います。

 昔はUGMさんでEl Ducoの商品がいくつか販売されており、このカップも販売されていたと思います。日本では入手は難しいかもしれませんが、El Ducoではまだ販売されているようです。



Stevens MagicさんのEl Duco紹介ページです。


 El Ducoの商品の中でこのカップ以外に私が持っているのは、El Duco’s SWEDISH REELです。このリールは音が少なくとても良いです。マイケルアマ―氏のレクチャーでシルクがパイプ椅子やマイクスタンドを貫通するというもの(これ自身は氏のオリジナルでも無いですが)があり、非常に鮮やかです。氏もEl Duco’s SWEDISH REELを使っており、一時期、氏のマジックショップでも販売していましたが世界的にこのリールは人気だったのもあり、今は入手が困難です。

 このリールを使ったリングフライトも商品化されていました。マジックオフレコさんでも、入手困難になってから一度、高値で販売されましたが、在庫切れです。ロック機能もあるので、個人的にはありがたいです(ロック機能を好まない方もいらっしゃいます)

https://www.magic-offreco.com/?pid=85700053

 私はこのリングフライトのケースはあまり、いいと思っていないので、以前マジックムーブメントさんで販売されていたリングフライトのケースにこのリールを仕込んで使っています。マジックムーブメントさんのリングフライトのケースはキーケースだけではなく、小銭入れも一緒になっているタイプです。ですので、小銭入れの方にリールを入れることで、リールの分の厚みの不自然さがなくなります。

 カップ&ボールから離れてしまいますが、私はリングフライトを行うときJust a Keyを一緒に使っています。殆どのお店で売り切れでしたが、マジックオフレコさんには残っていました。

https://www.magic-offreco.com/?pid=97390438

 今は、無くなっていますが、フレンチドロップさんの商品紹介に紐とJust a Keyを使った手順があってそれを使わせて頂いています。リングと紐とハンカチの有名な手順をします(紐に通したリングが抜けるというやつ)。もう一回やると言って、やりますが、今度はリングが抜けず、鍵に代わっています。あれ?リングは?というと鍵の代わりにキーケースの中から現れます。ハンカチのしたで行うので、やり易いというのと、フレンチさんのPVが面白かったのでその手順をしています。

カップよりリングフライトの方が長くなってしまいました ^_^














Cups & Balls & Cups & Balls by David Regal

2021-02-17 11:29:00 | カップアンドボール
 デビッド・リーガル(David Regal)氏のカップ&ボールです。とはいっても特別のカップではなく、市販品の組み合わせではあるのですが、ある意味セットとして購入したこともあり、紹介させて頂きます。

 演技をご覧ください。


 ビデオの通りなのですが、簡単にアウトラインを述べますと、子供の頃ディーラーさんがプラスチックのカップと玉を使ったマジック(いわゆる悟空の玉)をやっていたという思い出話から始まり、自分も購入してやっていた。しかし、大人になるとこんなプラスチックのカップを使うわけにはいきません、金属製の立派なカップを使うようになりました。と言ってカップと玉の手順を行います。しかし、最後にやはり自分にとってはのカップ&ボールはこのプラスチックカップだと言ってプラスチックカップが出現します。

 デビッド・リーガル氏のDVD2巻に解説があります。個人的には氏のDVDはいいマジックが多くありますのでお勧めです。

マジック・オブ デビッド・リーガル DVD Vol.2 [EL-21D] : マジックショップ 東京マジック , 手品グッズ・マジック用品の通販サイト

また、L&Lでカップ&ボールばかりを集めたDVD3巻にもあります。


 私はこのカップをミスターマジシャンで購入しました。もう何年前か覚えていません。ビデオの出る前だったか後だったかも覚えていませんが、私はビデオで知ったので、ビデオが出てからだったかもしれません。この手順に必要な材料と解説書のセットでした。

 ストーリーが素晴らしく、見た目もきれいな手順だと思います。後半のカップ&ボールの手順も基本的ではありますが、スタックできないことや大きなファイナルボールを出せないながらも面白く構成されており、演技も面白いです。例の種明かしの部分が無いのも特徴だと思います。


 デビッド・リーガル氏はパフォーマーだけではなく、様々なヒット商品も出していますよね。賢い人だと思います。本もありますが、目を通せる自信が無いので買っていません



 氏の作品で私が最もお世話になっているのはクリアリティ・ボックス(Clarity Box)です。

クリアリティ・ボックス [ACS-1396] : マジックショップ 東京マジック , 手品グッズ・マジック用品の通販サイト

 予め置いてあった箱から折りたたまれたサイン付きのカードが出てくるマジックは非常に多くあり、様々なバージョンが出ています。トミーワンダー氏のアンビシャスカードのクライマックスなどでも使われていますよね。そしてJohn Kennedy氏のMystery Boxという商品がそのギミックの巧妙さもありヒットしました。

【プロ仕様の一級品!】ミステリー・ボックス�〜サインカードが、絶対ありえない場所から!〜 [monthly Magic Lesson Shoppers]

 それが、透明のケースで公明正大に事前に置くことができるリアリティ・ボックスは私は非常に面白いと思いました。その後さまざまな透明型のケースが販売されるようになりました。最近ではVision Box 2.0がでましたね。

 その後に出たいろいろな透明ボックスはクリアリティ・ボックスの問題点を解決しているのですが、個人的には、演者の負担や出すときのムーブ不自然さなどで今でもクリアリティ・ボックスを使っています。

 ただ、初めにデックからカードを抜きだし、これを予め入れときますね、、、という演技ができないのが少し残念です。ですが、私は最も多く演じているマジックで受けなかったことは殆どないのでお勧めです。(ギミックは本物のカードを使ったものに変えてます。)










Dominique Duvivier’s Cups &Balls 3.0 Deluxe

2021-02-10 00:32:00 | カップアンドボール

 フランスマジック界の巨匠Dominique Duvivier(ドミニク・ドュビビエ)氏のカップ&ボールのセットです。3.0ということで、これまでいろいろ改良して最終(?)番をセットで100個限定で作成したという感じです(4.0を出す予定は無いと言ってました)。氏のマジックは少し変わっているというか、特徴的なエンディングがあるイメージです。このカップ&ボールも普通のカップ&ボールではありません、氏らしく、いろんなところで凝ってます。。。

とりあえず、PVをご覧ください。


 どうでしょう?カップをボールが貫通していくのはまあ、想像できるとして、いつの間にかカップが4つになり、最後はソリッドカップと2つのカップが連結された(離れない)状態になります!さらにカップを取り出した袋も入り口が縫われていて元に戻せませんファイナルロードのボールもめちゃくちゃ重く1つ500g以上あります。

 とまあ、氏らしい手順だと思います。

カップ自体は「ゴブレット(ゴブレ?)Gobelets」という名前で単品では氏のショップでも販売されていますが、いわゆるポールフォックスタイプではありません。もう少しクラシックな感じです。

 恐らくこのカップセットはアメリカでも売ってないのではないでしょうか。というのも解説DVDに英語が入っていないんですフランス語だけなので、何を言っているかは全く分かりませんまあ映像見ればおおよそはわかりますがコツとか説明しているかもしれません

 カップ&ボールの何かを探しているときに、たまたま上記PVが検索結果に引っかかりました。おもしろい!と思ったのですがお店のHPでは売り切れになっていました。問い合わせたところ1つだけあるから売ってあげるよってことで売ってもらいました。写真にあるように確かに証明書の番号が100になってます ^_^; 私のキャラクターとしてこれらのエンディングを生かせるか、、ちょっと微妙ですが、機会があれば練習してやってみたいとは思っています。


 少し話がそれて、最近Dominique Duvivier(ドミニク・ドュビビエ)氏はいろいろな商品をリリースしてますよねCIBは買いましたがレパートリーにはなっていませんいいマジックなんですけどね。。。15年以上前に購入した2つの商品があったので、写真をとりました。カメレオンカートとDominique Duvivier BOXです。共に奇抜なエンディングです!最近再リリースされて、カメレオンカードはバイシクル製が出てます。コインボックスもフレンチさんで扱ってます。

【まさかの展開!】カメレオンカード(The Chameleon Card by Dominique Duvivier)~デュビビエ流のクレイジーなカードマジック!~


The Duvivier Coin Box