
今日のフォト。 写真撮影、2011年12月11日 午前0時11分20秒。
(ブログの日付けは、12月10日ですが、写真は追記ということで。)
皆さん、皆既月食、楽しまれましたか?
大阪は宵の口に曇っていたので、私は「今夜の皆既月食は無理だわ」と思い
ちょうど皆既月食の始まる、11時頃から、コタツでうたた寝をしてしまったのです。
目覚めて、何気に空を見上げると・・・驚きました。
皆既月食が終わり、部分月食が始まっていたのです。(全くマヌケです・笑)













寒くなりましたね。
久しぶりに、我が家の愛猫、梅ちゃん&舞ちゃんです。
電気敷き毛布を敷いてもらった、あったかいソファです。

基本、舞ちゃんは梅ちゃんが好きなので
梅ちゃんが眠ってしまうと、体を寄せていきます。

梅ちゃんがお眠りモードに入ると、毛づくろいを始めます。
梅ちゃんにとっては、有難迷惑なことです。
いつもこの2にゃんは一緒にいる訳ではありません。

寝室のお布団が、少しふくらんでいるのですが・・・

こんなところで1にゃん、めっけ。

舞ちゃんは、お布団の中に入って眠るのが大好きなのです。

1999年11月5日が、梅ちゃんのうちの子記念日です。
大阪天満宮の鳥居の下で、私と出会いました。

2006年7月1日が、舞ちゃんのうちの子記念日です。
地域猫として万代池公園で暮らしていた、舞ちゃんの里親になりました。

梅ちゃん、瞑想。

舞ちゃん、アクロバット。

梅ちゃんは、穏やかな性格です。
家族は梅ちゃんを「乙女さん」と、呼びます。

舞ちゃんはお転婆さんです。
家族は舞ちゃんを「チキ」と、呼びます。 チキチキバンバンしているからです。

これは誰?(笑)

2にゃんとも、迷い猫、野良猫でした。
そして縁あって「うちの子」になりました。
ある日突然、月から下りてきたかぐや姫のように、
この子たちは、私たち家族に、癒しと、優しさを与えてくれる。