goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

破魔矢とおみくじ

2009年01月04日 | 写真
長かったお正月休みも今日で終わりの人が多いですね。


明日は、官公庁の御用始め。
一般企業も明日からいよいよ2009年のスタートです。


9日間のお休みで、きっと心の充電が出来たことでしょう。


私も暮れに引いていた風邪が、お正月に治りました。
十分な睡眠と十分な休息は、病気から快復させてくれますね。


                 


090104s1


昨日行った住吉大社の初詣で
私は破魔矢を買って、おみくじを引きました。
毎年恒例です。


090104s2


破魔矢には、その年の干支の絵馬と
住吉大社の開運の絵馬と、金の鈴が付いています。


これで一年、家内安全に無病息災に暮らせますように。
そんな願いを込めて、清められた場所に置いています。


090104s3


おみくじは、毎年引きます。
悪いおみくじを引いた年は、結んで来るのですが
よいおみくじを引いた時は、持ち帰ってゆっくり読みます。


そして1年間、庭の木に結びつけておきます。
時々、それを見ては、おみくじに書いていたことを思い出したり。


090104s4


今年は「中吉」でした。


対人運、あなたの優しさを待つ人あり。
体調運、あなたの自己管理による。


仕事運、ささいなこともよく考えて。
幸運のカギ、ハーブの香り。


心に留めておきましょう。
そして一年間、しっかり庭のケヤキに結びつけておきましょう。


我が家の2009年も明日から始まる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする